もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Re: 二足歩行。

2005/5/20(21年前) 昔の日記, 覚え書き

森林伐採用とかの多足歩行ロボというか乗り物があったような。

 これでんな兄さん>Plustech
 手元のMPEGは2002年7月だから席巻したのもちょうどそれぐらいかと。pya!あたりを経由したような記憶があるけどIRCのタレコミだったかもしれない。もしくは消え去った前ZDNet Japanかも。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

EVER GREEN P2000C。

以下のディスクは再生できません。 (D2400AU/D900SX/P2200C/D700/P2000C) ・DVD-VRモードで録画された記録型ディスク ・CPRM付のDVD-Rディスク ・未ファイナライズのDVDビデオモードの記録型ディスク ・その他、DVDビデオレコーディング...

記事を読む

NO IMAGE

2003年5月3日は土曜日。

studiomaruan.com スラドのエレンスレで拾い。微妙に手足の伸びきらない感じが好き。 「J-OS for Zire 71」リリースケテーイage かなりヤヴァイです。財布のヒモが。  使用感を確かめる余地が無いってのは度胸要るしなー。 DoSule!→Yahoo! 2...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月30日(月)の日記

ようやく WinPROXYとPersonal Mail Serverの連携がうまく行くようになった。  試しに自分の机から繋いでみたりとか。  けど結局、FAX回線とサーバを独立させないことにはまともな運用も望めない。  なんか一日中会社のLANのことばっかり考えてた。つまんね。...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月5日は金曜日。

明日明後日は志保長岡オフにて  更新停止の予定。  約4年振りの人とかいて楽しみですよ。  ちなみに私は多分ほとんど変わってませんヽ(´ー`)ノ<中身もな 今日の14時ぐらいから  写メール日記更新スクリプトが止まってた模様。  ファイルがロックされたままになって...

記事を読む

NO IMAGE

2004年2月11日(水)の日記

DynaFont de Homepage Basic IE5.5SP2限定ということはコレのことじゃないんだろうなあ。  麗美さんち経由。 いのしし祭りで大好評 丹波ーガー商標登録へ 神戸新聞。最初読まれへんかった>たんばーがー  こんなの見たら久しぶりに篠山へ肉食いに行きたくな...

記事を読む


California Blurショートレビゥ。
Re: 自治体リストラ法。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵