もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月4日は金曜日。

2003/4/4(23年前) 昔の日記

Shikao&The Family Sugar TOUR‘03

 スガっち高松来んのね……。
 新譜聴いてみてからの判断か。けどチケット今週末発売だよ。
 どうしたらいいですか無名氏さん。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

結局めどいさんか。

 昨日のアレも色々思い悩むのが面倒で結局deny。大佐は映画見にいったら描くかも知れんけどそれはそれ。  そして旧日記のRSSに対するリクエストがいつまでも無くならないのに対応してRedirect Permanentな措置を合わせて。404キニシナイ人(あるいはアプリ)って結構多...

記事を読む

NO IMAGE

14年ぶりの再会。

 カセット掘り出して聴くとか聴かんとかほざいた舌の根も乾かぬうちにポチッとしていました。ダメだこいつ。  当時ですら全然といっていいほど話題にならなかったこのアルバムを、2回買ったバカはそうそう居るまい。ていうか関西圏での邦盤中古CDとなると、下手すりゃ心斎橋のキングコングへ売...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月7日(水)の日記

ふとQXを使っていて 家と職場では、常駐時にホットキーでアクティブになるスピードが全然違うなあ、と。  家では一瞬でウィンドウが表示されるのに、職場では 3~4 秒ほどかかる。  因みに常駐アイコンのクリックでアクティブになる速度はほぼ一緒なので???と思っていたのだが、今日判明...

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月16日(火)の日記

SECURE SYSTEM Training Tour 2004  あー、まだ3月中の大阪会場が空いてるのな。どーしょ。 プラシーボ(偽薬)効果はなぜ起こるのか  HotWired。 往々にして、痛み、心臓疾患や胃腸疾患、高血圧症状が和らいだと感じることがあるとい...

記事を読む

NO IMAGE

2001年12月1日は土曜日。

ノートン先生、それはどうかと思います  HybrisとBadTransの嵐で少々鬱入り気味の週末だが、ノートン先生はそれなりに頑張ってくれている。EPSON-DOSの時代から色々ウィルスチェッカーを試してきたが、ここまで稼働率が高くなったことは未だかつて無い。とりあえず今回のノ...

記事を読む


2003年4月3日は木曜日。
2003年4月5日は土曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵