もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月20日は日曜日。

2003/4/20(23年前) 昔の日記

名作アニメ占い

 hirax日記経由。
 ヤマトでした。
 「名作劇場」じゃなくて「名作アニメ」なのね。一瞬悩んだわたし。

大ちゃんのご冥福をお祈りします

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年8月9日(月)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ Wanted Dead Or Alive BON JOVI "Slippery When Wet"  濡れたら滑りがいいんです。ワイルド・イン・ザ・ストリーツなんて所詮とってつけた邦題です。でも原題ママだったら日本じゃあれほど受...

記事を読む

NO IMAGE

1998年9月17日(木)の日記

QX用のアイコンを書き直し中 あ、「仕事はどうした」とか訊かないように。忙しいときほど(以下略) 『絶対音感』最相葉月 読みかけ。面白い。  音響学の講座、もう一度聞きたくなってしまった。(数え切れないぐらい再履修したくせに…)  『君はこの国が好きか』鷺沢萌も。  作家にとって...

記事を読む

NO IMAGE

2001年1月16日(火)の○と×

○うちへのこっそリンク、数件発見。 週末に捕獲予定。 ‐アンカーは16日ですが、実際は17日に書いていますので。 最近、よく揺れます。 地震からは、もう6年が経ちました。自分自身はちょうど大阪に引っ越したところでしたので、実はそれほどダメージを受けていなかったりします。た...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月29日(日)の日記

The System Has Failed / MEGADETH amazonで予約できるようになってますた。  初代g.クリスポーランド復帰age。VH1収録のインタビューではすげえ普通の人っぽい容姿になってて笑ったなあ。果たして20年前のはっちゃけ振りが復活するのかどうか。...

記事を読む

NO IMAGE

1999年7月26日(月)の○と×

今日の○ 4~5年前あたりと比べると、Windows環境でのフリーソフトのレベルがかなり上がって来ているような気がする。  Windows上の開発環境が整いやすくなったってことだろうか? けどVisualBasicやDelphiに代表されるRADツールが登場してから既に随分と経っ...

記事を読む


2003年4月19日は土曜日。
2003年4月21日は月曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵