もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月20日は日曜日。

2003/4/20(23年前) 昔の日記

名作アニメ占い

 hirax日記経由。
 ヤマトでした。
 「名作劇場」じゃなくて「名作アニメ」なのね。一瞬悩んだわたし。

大ちゃんのご冥福をお祈りします

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年10月23日(土)の○と×

今日の○ つーわけで結婚式二次会。  うん、お疲れさまでした。懐かしい顔も懐かしくない顔も見れたし。 今日のX 浴槽のふた、可及的速やかに購入の必要あり。  冷めるの早いわー、ホンマに。

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その61。

Made in England ELTON JOHN Made in England  80年代の曲はそこそこ聴くのに、このアルバムでは誇張なしに(2)しか聴いてない。うーん。  原点復帰という評価は合わないような気がする。彼は「もともとこういうアルバムを作るアーチストだったか...

記事を読む

NO IMAGE

2001年11月12日は月曜日。

QXのアイコン アップデートするするといいつつ放置されているオフィス風QXアイコンだが、一応16ドットのリソース内蔵に向けた準備は終わっていたりする。  問題は、それらアイコンファイルのタイムスタンプが去年の3月だということだろう。丸一年半ノータッチってなんだかもう。  16ドッ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月16日は月曜日。

a-news 1.53 ここのCGI。新版がでてるらしいが試す余裕はない。そもそもバキバキに改変してるので差し替えすらただごとではない。かなり深刻な問題だ。  現状での個人的ToDoは結構ある。 投稿画像の代替テキスト指定投稿画像へのサイズ指定サムネイルから画像ファイルへのリンク...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月6日は金曜日。

広告メールの技を磨け! 知恵をしぼるメールマーケティング業者たち 『DMデイズ・ニューヨーク・コンファレンス・アンド・エキスポ』に関する記事。  虚業を実業に、ってのは逸話としてアピールしやすいネタだが……ことウェブマーケティングに関しては失敗に終わった例として欲しいものだ。  ...

記事を読む


2003年4月19日は土曜日。
2003年4月21日は月曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵