もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年8月18日は月曜日。

2003/8/18(22年前) 昔の日記

mamimiたんが悪さする

 mamimiたん起動で10割フリーズ。
 家でも職場でも。
 しかも<不明>て何よ。んなの見たトキねーゾ!?

「BAR レモン・ハート」公認会計士編

 そんなものが。
 というか、レモンハートまだ続いてたのね。揃えよかしらん。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年2月11日(水)の日記

DynaFont de Homepage Basic IE5.5SP2限定ということはコレのことじゃないんだろうなあ。  麗美さんち経由。 いのしし祭りで大好評 丹波ーガー商標登録へ 神戸新聞。最初読まれへんかった>たんばーがー  こんなの見たら久しぶりに篠山へ肉食いに行きたくな...

記事を読む

NO IMAGE

2003年7月17日は木曜日。

絶対負けないエアホッケーロボ、手加減できるようになった「実は手加減しただろ」 「そんなことありませんよー」 「ロボのくせに生意気だぞこの野郎」 「あうー」 期待は裏切られ…… CLIE PEG-UX50。リナザウではありません。

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月4日(土)の日記

デジカメの画像 自宅で転送できないのはさすがに不便だ。とはいってもCOMポートの空きは全然ないし、シリアルボードを増設しようにもスロットは満杯だし…。こういうときリムーバブルメディア対応ならよかったのに、と一瞬感じたが、よく考えるとPCカードスロットの増設も無理なのであった。パラ...

記事を読む

NO IMAGE

2005年1月11日(火)の日記

プロジェクトX~鉄道分断 突貫作戦 奇跡の74日間 やっぱり息を詰めて見てしまったよ。元地元だけに全カットで震災前の風景が重なっちゃう。やばい。  阪神御影→バス→岩屋~三宮ルートやJR住吉→徒歩→阪急御影~王子公園→徒歩→JR灘~元町とか使ったな。県庁ロビーにはまだ被災者が避...

記事を読む

NO IMAGE

阪神ぱぎゅう。

 御影ですのー。  降りたの10年ぶりぐらいじゃないか。駅舎もまわりも夜中だとあんまり変わって見えない。実際は御影工が閉校してたり浜側でチラチラ店が入れ替わってたりするのだけど。  うかっと16系統六甲ケーブル下行きに乗りそうになる。

記事を読む


2003年8月14日は木曜日。
2003年8月19日は火曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵