もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年6月13日(日)の日記

2004/6/13(21年前) 昔の日記

実家方面へ移動

 するので2~3日は反応ないかも。やはり常時接続導入させるべきか。
 うーん、また入れ違いっぽいな。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年9月5日(日)の日記

ゆさっ  久しぶりでちょっちびびった(つД`)  奈良和歌山で震度5弱か……。 ドキュメントスキャナつきキーボード「TIPTRO」  無謀庵氏がこれの箱をぶら下げている姿は確認したものの中身までは見れなかったのでレポートは楽しみにしておりますた。  んで確かその...

記事を読む

NO IMAGE

お月様はこんなに遠くを回っていたのだ

 アサヒコムbeで1億分の1スケール地球儀(月付き)紹介。 「ひもをはずして『どれぐらい離れていると思いますか』とお客さんに尋ね、つないで見せると、たいていの方が予想外の遠さに驚きますね」と店員さんが面白がる。 というかどうせならアウトドア志向で行って欲しかった。  子供、地球持...

記事を読む

NO IMAGE

このタイミングで。

 auの非WINなCASIO端末とくれば「新型G'z One来たかー」と思うわな普通。でもどっちかというとA5407CAのシンプルバージョンみたいな感じなのねん>A5512CA100分の1秒まで計れるストップウォッチやカウントダウンタイマーも用意され、端末を閉じたままでも側面のモ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月7日(日)の日記

radioSHARK - AM/FM Radio with Time Shift Recording ハルヒビ→ITmediaのレビュー→Griffin Technology。  日本だとこの手の完結型デバイスならAir-H"カードみたいな形態が先に思いつきそうだが、さすがにソレ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月7日(金)の○と×

今日の○ 外部プラグインにより無限の拡張を続ける我らがSusieちゃん。とうとうTWAIN機器をサポートするプラグインまであらわれた。IrfanViewも最新バージョンではとんでもなく機能アップしている。  一方描く方を見るとD-Pixedは既に熟成の域に達しているし、Paint...

記事を読む


2004年6月12日(土)の日記
2004年6月14日(月)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵