もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽

出遅れてアタフタしたもんで。

2007/5/15(19年前) オススメ音楽, 昔の日記

Washington is Next!
MEGADETH
“United Abominations” [2007]

 うかつにも洋盤を買ってしまいましたよ。
 これまで大佐のCDは基本的に邦盤でゲットしてきたのに。うがー。

 まあでも超訳の楽しみはあるか。
 いい歳してヘドバン中。

  • YouTube – Washington is Next!
  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年4月1日は火曜日。

エプソン、PC-98互換機の新製品を発売へ EPSON純正Windows95からのアップグレードはサポートされまつか?  って俺はDX4-100でXPを動かすつもりなのかー。  つーかそもそもNote ATは宮さんに押しつけ差し上げたんだろうに。 ワイドハイレゾクリ工&PalmO...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月10日は日曜日。

新PowerBookとiBook 記事の最後にちょっと気になる記述が。 今回からドローソフト「OmniGraffle」と、アウトラインプロセッサ「OmniOutliner」が付属する。写真はOmniGraffle。Mac OS XのQuartz Extremeグラフィックエンジン...

記事を読む

NO IMAGE

1999年11月3日(水)の○と×

今日の○ 「ある日の休日 芹香と綾香」 by 血笑さん、完結ゥ!!! 今日のX 色々あったけど、わすれた。  良い傾向だ。

記事を読む

NO IMAGE

2004年10月8日(金)の日記

Gillette M3Power  うーむ、安全カミソリも電動の時代なのか。  要アップデート・俺。 和ジオ直リン問題  拡張版ジオシティーズへの統合により直リン弾くようになったらしい。道理で。  バナーリンクページ用に拾ってこんとアカンな。 Swirl360...

記事を読む

NO IMAGE

息苦しい。

 単に暑いだけだったらまだ堪えられるのだが、昨日から今日にかけての激しい陽気は現在の居住地が「太平洋ベルトの4大工業地帯」であったことを思い出させる。自分が大学進学でこちらに来た頃には小学校で習ったそんなことなどとっくに忘れていたのだけど、同世代の人間に「ぜんそく持ちだった」と聞...

記事を読む


私に言わせれば大和路は。
ええ、そうですよ。正常進化ですよ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵