もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽

出遅れてアタフタしたもんで。

2007/5/15(19年前) オススメ音楽, 昔の日記

Washington is Next!
MEGADETH
“United Abominations” [2007]

 うかつにも洋盤を買ってしまいましたよ。
 これまで大佐のCDは基本的に邦盤でゲットしてきたのに。うがー。

 まあでも超訳の楽しみはあるか。
 いい歳してヘドバン中。

  • YouTube – Washington is Next!
  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

忘却の彼方。

Oblivion SWIRL 360 California Blur  ユニバーサル・ミュージックとの確執を疾走系のロックに乗せて語るオープニングチューン。えらく抽象的な歌詞は、事情を知ればかなりストレートに心情を吐露していることがわかる。  伸びやかで、どこか少年...

記事を読む

NO IMAGE

2000年8月10日(木)の○と×

今日の○ 日記過去ログのカレンダーに1999年版を追加。  けど全文検索関連も色々調整中。 今日のX 残り3日で仕上げようというのは無茶ですか?(笑)>例の止まってるヤツ

記事を読む

NO IMAGE

ザ・ワン・アンド・オンリー。

One & Only SWIRL 360 California Blur  でもやっぱりB面のハイライトはバラードというのがお約束でしょう。某レビューでもアルバムの代表曲とか書いてるし。  基本はExtremeのMore Than Wordsってことで十曲め...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月24日(水)の日記

ふと思ったんだが スガシカオの声って、南佳孝にちょっと似てるような…。  いや、失礼。忘れて。  購入図書。「そんなつもりじゃなかったんです‐THEY THEIR THEM‐」 「葉桜の日」 「F‐落第生‐」 …何故か、めめちゃん尽くし。

記事を読む

NO IMAGE

メガデス「エンドゲーム」。

 はいはい買いましたよ。United Abominationsからさほど間を開けることなく新作が届けられたのは何よりであります。でもロメンゾが写真映り悪すぎでかわいそうだと思います>大佐  ブローデリックのポワポワ変態リードギターは'08サンディエゴライブ(Blood in...

記事を読む


私に言わせれば大和路は。
ええ、そうですよ。正常進化ですよ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵