ブラウザの選択文字列右クリックからYouTube内を検索するMenuExtensionなんか作ってみた。
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
pwin=external.menuArguments;
str=new String(pwin.document.selection.createRange().text);
pwin.open("http://www.youtube.com/results?" +
search_type=search_videos&search=" + str);
</SCRIPT>
そしてついでにまた懐かしいクリップを探してみる。
予想外に品揃えがよくなってることもあって、今度は既存のリストを使って探してみた。三十路後半より上なら覚えているかも知れない、19年前に放送されたSONY Music TVのアニメーション&CGスペシャル。
ちょこちょこファイルが消えている実態を鑑み、リンクは検索結果へ飛ぶようにしてみた。グレーの打ち消し線は現時点で見つからなかったもの。ライブや加工ビデオなど「オリジナルと違う」ものも除外。
YouTubeのアカウントでプレイリストも作ってみるか。出来たらここでも晒してみよう。つくってみた。続きには埋め込みプレーヤがあるので御注意を。
SONY Music TV
Animation & Computer Graphic Special (29 May 1987)
YouTube – [SONY Music TV – Animation and CG Special]
A Part
- Money for Nothing / Dire Straits
Don’t Stand So Close to Me ’86 / Police- Don’t Answer Me / Alan Parson’s Project
Hard Woman / Mick JaggerGenius of Love / Tom Tom Club- The Big Money / Rush
- She Bop / Cyndi Lauper
- Can You Feel It / Jacksons
- Music Non Stop / Kraftwerk
- You Might Think / Cars
- Let’s Go / Wang Chung
- Turbo Lover / Judas Priest
Somewhere out There / Linda Ronstadt & James Ingram- How to Be a Millionaire / Abc
- We Close Our Eyes / Go West
You Know I Love You…Don’t You? / Howard Jones- I Can’t Wait / Nu Shooz
- Some like It Hot / Power Station
- Take on Me / A-Ha
- Paranoimia / Art of Noise
Act III / Philip Glass
B Part (Japanese Artist)
C Part
I Know / Paul KingWhen the Wind Blows / David Bowie- It’s Alright / Eurythmics
- A Kind of Magic / Queen
- New Frontier / Donald Fagen
- Land of Confusion / Genesis
- Harlem Shuffle / Rolling Stones
- Sign O’the Times / Prince
Electric Dreams / P.P. Arnold- What You Need / Inxs
- The War Song / Culture Club
Dreamtime / Daryl HallLove is the Seventh Wave / StingGalaxy / David Van Tieghem- Still on Fire / Aztec Camera
- Don’t Lose My Number / Phil Collins
- Velcro Fly / ZZ Top
- Can’t Fight This Feeling / REO Speedwagon
- We Built This City / Starship
意外とあるけどやっぱりサントラは弱い。特にディズニー絡みは即アウトか。そして笑える邦楽アーチストの微妙すぎるラインナップ。ええ当時でも変でした。
個人的には高校教師’86とか、アニメ特集の華でもあったハワードジョーンズとか、エレクトリック・ドリームのサントラからPPアーノルドの主題歌なんてのが落ちてるのが少し悲しいかも。当時SONYは自社アーチストに関しては日本独自PVとか作ってたから、レアPVと化しているものは結構あるのかも。