もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

麻辣(マーラー)。

2008/5/12(18年前) 昔の日記, 食べもの

 結構キタ。580円はナイス。
 次はロースーミェンを試そう。

 意外に手広かった旨辛至福研究飯店「陳麻家」の三宮店にて。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年6月28日(月)の日記

反日アミューズメント 中国人民抗日戦争記念館  ν即某スレ経由であれそれこれ博覧会。 東シナ海の天然ガスについて  産経Webのアンケート。7月1日(木)午前11時まで。 ◆Q.1 中国側が表明した共同開発を受け入れるべきだと思いますか?   思う   思わない ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月18日は月曜日。

週のはじめから何やってんだか 今月五徹目しかも連徹確定いえーヽ(|||´ー`)ノ  繁忙期本番前にこんなことでいいのか<ダメです デュアル3.5インチFDDドライブ hardでloxseな日々経由。  ところで全然関係ないですがどーしてIEのテキストエリアはUndoのショートカッ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月25日は月曜日。

前田建設 ファンタジー営業部 hard で loxse な 日々経由。  柳田理科雄方面。土木・建築屋さん以外にもそれなりにわかりやすく書いてます。つーかかなりの力作。 フォントにあった怖い話 林檎坂日記8月25日分。  そうしたら、フォント死にました。NECのフォントアベニュー...

記事を読む

NO IMAGE

1998年5月8日(金)の日記

QV770笑える パノラマと動画が撮れるのだが、どっちも遊びとしては結構おもしろい。というわけで甥のKCを撮ってきたのでアップしよう。  親バカならぬ叔父バカムービーを見たい人はここをクリック。 (さすがに削除しました)

記事を読む

NO IMAGE

2003年4月23日は水曜日。

万人においしい水、存在しない地裁では、クレジット会社と訴訟に補助参加した業者が、磁気処理によって水質を改善するという浄水器の構造や、一般にどのような水がおいしいとされているかを示す新聞記事などを“新証拠”として提出。 裁判になる前に顧客へ説明しろよ、とも。  あと、これが大阪でな...

記事を読む


冷える週末のおでかけ。
TOTOよサラバ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵