もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

……こつん。

2006/3/2(20年前) 写真, 昔の日記

unknown hard error 死の音とともにPC停止。そして画面にこんなの。
 そんなエラー見たトキねええぇっ(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その5。

Thunderstruck AC/DC "The Razor's Edge"          _, ,_ ∩       ( `Д´)彡 さん・だー! さん・だー!       (  ⊂彡        |   |        し ⌒J  三田屋のコ...

記事を読む

NO IMAGE

関西文化の日。

 「関西文化」の日ではなく、関西「文化の日」。  今月は関西9府県にある官民273の文化施設が入場料無料(ただし常設展中心)なんてイベントを実施中。先週までは体調激悪だったこともあり思い切りスルーしていたのだが、せっかくだし近場で攻めてみたいところ。  といいつつ天文台はどこも子...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月10日は火曜日。

(秘)ショッカー 社内報 例のスレから。こういうのがサクサクでてくるあたりが、30代以上板というロケーションをしみじみ実感させる(笑)。  ちなみに続けて号外も。 君の歌は僕の歌 できるかな新作。  まりやの曲を(カラオケで)歌いたがるタツローファンってのは結構多いのではないかと...

記事を読む

NO IMAGE

2000年9月26日(火)の○と×

今日のX どうがんばっても毎日更新は無理っぽく(T-T)  つーわけで日記はしばらくこんな感じ。 でもって忙しいとですね いつものパターンとして物欲モードに入るんですな。  (ところで○ですか>ワタクシ)ケータイウォークマン いや、もうちょっとマシなネーミングにするだろうが。  ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月11日(日)の日記

Windows95 になって ステータスバーの右下がサイズ変更用ホットスポットとして確保された。  右上がりの斜線が入っていて、いかにもこの一角はホットスポットですよと主張している。  確かに御作法に従った大抵のウィンドウとダイアログでは、『その一角』がホットスポットとなっている...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説その56。
世紀末微懐メロ伝説その57。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵