もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

……こつん。

2006/3/2(20年前) 写真, 昔の日記

unknown hard error 死の音とともにPC停止。そして画面にこんなの。
 そんなエラー見たトキねええぇっ(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

あちこち巡回その2。

 まさにアップデート俺。  でも明日以降続きそうにない分量だわ。週一ぐらいでやるか。 ■20GBハードディスク内蔵のネットワークウォークマン『NW-HD5』発売  市場推定価格3万5千円前後かー。ボタンは一通り触ってみないと安心できないデザイン。 ■Windows純正のLZH解凍...

記事を読む

NO IMAGE

2005年2月18日(金)の日記

徹底分析 伝説のレーシングバイク BSですか……。RC166を、スタジオでバラバラに完全分解するという前代未聞のスタジオドキュメンタリー 生粋のヤマ派(発動機&日本楽器)である私も、RC110、そして同い年のこいつはちょっと別だったり。

記事を読む

NO IMAGE

2003年7月11日は金曜日。

しこしこと麻雀ゲームで時間を潰す 流局一本場、いきなりこんなことされる。  思わずPalmを投げ捨てそうになる。  ふと「壊れりゃそれで買い換えの理由にもなるなあ。ケータイWatch The クラッシュにむかついて投げたら壊れたって送るるのもありかなあ」などと阿呆な事を考える初夏...

記事を読む

NO IMAGE

2000年1月28日(金)の○と×

今日の○ たった今、ラジオから聞き覚えのある声で聴いたことのない曲が流れてきている。  フェイゲンの新曲!?Σ( ̄◇ ̄;)  けど聞いた感じではPretzel Logic時代のメロディだな。  いやあ、Kamakiriadでもそれっぽい曲はあったけどな。Florida Roomと...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月2日は月曜日。

閉めた人、閉める人、放置する人、復帰した人、移転した人、休眠の人  あとをどうするか聞いてないですぞ>未樹さん  とっとと引っ越して戻ってきなさい>ちえみん  復帰しそうなのはアナタぐらいだと読んでますw>無名氏さん  また日記が巡回ルートに戻りますた>尾張さん  いつ...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説その56。
世紀末微懐メロ伝説その57。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵