もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

……こつん。

2006/3/2(20年前) 写真, 昔の日記

unknown hard error 死の音とともにPC停止。そして画面にこんなの。
 そんなエラー見たトキねええぇっ(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その42。

Our Love MATT BIANCO Another Time, Another Place  大学に入って以来、音楽という物は本当に生活から切り離せなくなってしまった。世の中は好景気真っ盛りで、身分はお気楽な学生さん。CDの普及で「誰でも自分の好きなように」音楽を聴くのが...

記事を読む

NO IMAGE

VAIOにまつわるエトセトラ。

 VAIOたんの液晶が死にますた_| ̄|○  といってもかの有名なVAIO LX液晶黒帯問題ではなく、バックライトの死亡と思われる。ちなみに黒帯問題も経験済みなのだが、その時は「パネルには異状なし、コネクタ問題」ということで帰ってきたのだった。  さすがに5年経つと文句言う気も起...

記事を読む

NO IMAGE

Media Skinは3月末。

 色ごとに微妙な手触りの違いを感じる。残念ながら黒もピーチスキンからはほど遠くスルー確定。  やはりカシオ機ですよ、というわけでようやくW51CA買ってきました。  最終的にサテンダークを選んだ理由とかW43CAにしなかった理由とか、実際使ってみてどないやねんという話は近いうち...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月15日(土)の○と×

今日の○ もう止めておこうと思っていたのに、また姫野カオルコに手を出す。  最初のページでいきなり「藤村」姓と「カナコ」という名前を突きつけられて、見て見ぬ振りをしていた例のヤツを思い出してちょっと落ち込む。  そーいや一話と三話を半分ぐらい書いて放り出したままである。既に最後の...

記事を読む

NO IMAGE

XREAがコメントスパムに対応。

XREA SUPPORT BOARD - トラックバックスパム、コメントスパムの自動拒否について なんてのが先月の18日から稼働していたらしいのだが、とりあえずうちのコメントスパムは相変わらず減らない。つーかむしろそれを期に増加傾向が復活してるんですが一体。  MTで弾かれるよう...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説その56。
世紀末微懐メロ伝説その57。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵