もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年6月14日は土曜日。

2003/6/14(22年前) 昔の日記

楽しそうな祭をやっていたので

 伊勢さんに押されるがままに一枚投下しますた。
 ひさびさのお絵描き。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2005年1月21日(金)の日記

金鍔 isnot きんつば 写メール日記で喜んで報告した本高砂屋の高砂金鍔をほくほくと開封してみたら変な物が出てきて、衝撃を受けてサイトを調べてみたら「元祖高砂きんつば」とは別の「高砂金鍔」という製品だったというオチ。聞いてねえよ。  日持ちするというのは確かにひとつのメリット...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月17日は金曜日。

Fony Clie PEG-NR70Vic 激しく笑うた。ネタはpocketgamesより。 ニュースEyeランド拡大版 だからこっちではサンテレ入らんのやって。  ふと空を見ると、星が透ける程に薄く広がった雲をバックにした怪しい月傘。そして昨日までの冷え込みが嘘のような暖か...

記事を読む

NO IMAGE

1998年2月7日(土)の日記

しまった。 今日は鍋を買いに行くつもりやったのに…  結局雨のせいで単車は乗られへんかった。残念。  しかし意外にぬくかったな、今日は。

記事を読む

NO IMAGE

立て続けに。

東京工大、東京芸大名誉教授の清家清(せいけ・きよし)氏が8日午前10時42分、肺炎のため東京都大田区の病院で死去した。86歳。  先月末の丹下氏に続いて同世代の重鎮が。いや、その言葉は似合わないか?  その次の世代にあたる槇文彦・磯崎新・黒川紀章あたりの各氏が70歳過ぎて...

記事を読む

NO IMAGE

2004年12月9日(木)の日記

今日の懐メロRGold SPANDAU BALLET "Gold"  Trueよりはこっちかな、と。  例によってPVを思い返すと「イカニモ83年」、つまりMTVが権勢を誇る前の作品でありました。インディアナジョーンズの世界は後のRemember The Time(...

記事を読む


2003年6月13日は金曜日。
2003年6月15日は日曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵