もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽

出遅れてアタフタしたもんで。

2007/5/15(19年前) オススメ音楽, 昔の日記

Washington is Next!
MEGADETH
“United Abominations” [2007]

 うかつにも洋盤を買ってしまいましたよ。
 これまで大佐のCDは基本的に邦盤でゲットしてきたのに。うがー。

 まあでも超訳の楽しみはあるか。
 いい歳してヘドバン中。

  • YouTube – Washington is Next!
  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

iTunes7とか。

 ジャケットのアートワークからアルバムを選んだり、再生中に表示したりとか(こちらは以前からプラグインで見かけたが)、ジュークボックス世代としては少々悔しい機能強化を図っているiTunesの新版。  今ですらクソ重くて使い物にならないどころかアチコチに迷惑かけまくりの地雷アプリ、こ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その24。

Cupid's Dead EXTREME Three Sides to Every Story  その後のヌーノの動向を見ていると、この大作は「彼の中のQueen的なものに決着を付けるための通過儀礼」だったのかもしれないと思ったりもする。いくら同い年だからってカートにけなされた...

記事を読む

NO IMAGE

2000年4月20日(木)の○と×

今日の時間あわせ 職場内のメールのタイムスタンプがとんでもないことになっていたりすることがあったので、現在所内のサーバでは桜時計が NTP サーバとして動いている。 クライアント側にも同ソフトをセットアップしつつあったのだが、ふと思いつく。  サーバ側の時間が合っているのなら、桜...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月27日(金)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ Everything About You UGLY KID JOE "As Ugly As They Want To Be (EP)"  まあ例によって邦題を見れ。ちなみにこの曲を含むフルアルバムもそんなの。  やっぱこの時期...

記事を読む

NO IMAGE

Re: 戦争は金になる

 せれっさんのblogより。とても悪人には見えなかった彼女の真意は今も分からないままです…… 「時代背景を確認せずデフォルトが陰謀史観」という酷くイヤラシイ見方をするなら、それは「物心ついたころからネットが存在し、その虚構性に盲目なヒトビト」とぴったり重なりますなあ。  結果をも...

記事を読む


私に言わせれば大和路は。
ええ、そうですよ。正常進化ですよ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵