もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
お絵描き

はっぴーばーすでー俺。

2005/8/27(20年前) お絵描き, 昔の日記

Let'sザンクダーンス!
 ふたみちゃんさまは誕生日を迎えましたですよ(やけくそ気味)。
 そして兄貴もおめ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年10月7日(水)の日記

ふとQXを使っていて 家と職場では、常駐時にホットキーでアクティブになるスピードが全然違うなあ、と。  家では一瞬でウィンドウが表示されるのに、職場では 3~4 秒ほどかかる。  因みに常駐アイコンのクリックでアクティブになる速度はほぼ一緒なので???と思っていたのだが、今日判明...

記事を読む

NO IMAGE

1999年11月10日(水)の○と×

今日の○ メールアドレスを「メルアド」っつーのは、いいような気がしてきた。  単に「アドレス」と略されるより気持ち悪くない。  http と mailto がどう違ってどう同じなのかを説明しなくてすむし、コンベンショナルメモリの最適化に躍起になっていた頃のことを思い出さずにすむし...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月28日は火曜日。

フリー(web)メール QX-MLに連続でフリメから投稿。片やMSN-Hotmail、片やLycosフリーメール。  時代? 今やそんな時代?  せめて送信時に広告が入らないフリメにしようとか思わん? 紙と格闘 昨夜からこっち自宅で大量のA0図面と格闘中。  事務所にゃドラフタも...

記事を読む

NO IMAGE

2003年11月16日は日曜日。

武蔵丸の引退 気の弱そうな面構えが最大要因なのだが、そこそこ成績残してるにも関わらず戦国時代を征した先代の影に隠れてしまったという意味でついミック・ドゥーハン先生と重ね合わせてしまうワタシ。  似たような名前で日本では先にデビューしてたはずなのにその後すっかり影の薄かったマイケル...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月24日(火)の日記

一応完結  ということで他の登録漏れと合わせてTHSSLinksに。  リライト完了したらPDF公開かなあ。それとも本に IntelliPoint 5.2  Trackball Fan!経由にて。IntelliPoint 5.0ではチルトホイールに対応した一方で、アプ...

記事を読む


もう本当に御苦労さま。
JOURNEYの新譜とか。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵