もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
ゲーム

もう本当に御苦労さま。

2005/8/24(18年前) ゲーム, 昔の日記

 全員本V感想集がとうとう完結だい!
 全14編にマッコウ立ち向かってくださったMIOさんに感謝。
 そして残部があるうちにゲトたもれ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年3月3日(水)の日記

痛みを忘れるには 細かいことに没頭するのが一番、ということで転がっていたMDR-EX51のKAIZOなんぞを。  EX70の音は知らないのだが、EX51は中低域がやたら太く重低音は響いてこない。高域もこもりがちで「地下鉄専用」みたいな感じ。個人的にはハズレの烙印を押していて実際...

記事を読む

NO IMAGE

1998年12月15日(火)の日記

最近FAXが欲しい 何となく。  できればモノクロのレーザープリンタと一体になってるのがいい。10万ぐらいか。  散財には手頃な値段だ。危険。  手頃といえば机と椅子。ついでにベッド。  今更ベッドはどうかな、という気もするが…机と椅子についてはそろそろマトモなのが欲しいというの...

記事を読む

NO IMAGE

スッパム、スッパム♪

「宣伝カキコごときで90年代のネット初心者みたいにハシャぐんじゃないっ!」 「えー」  久しぶりにあ~る読みたいなあ。  というわけで追跡調査の経過報告。  なんか先月末にはとうとう一日のコメントスパム数が記録更新してしまったらしく。XREAの中の人ごめんなさい。俺のせいか。  ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年3月29日(月)の○と×

今日の○予想通りInternet Explorer 5.0を収録した雑誌が出ていたので、まずはIPマガジンをゲット。大体の内容はプレビューリリースで知っていたが、意外なものが付いていた。 OutlookExpressは世界中で顰蹙を買い続けているにもかかわらずユーザ数をどんどん増...

記事を読む

NO IMAGE

2003年4月30日は水曜日。

Win Fonts 大図鑑 おおこれは凄い。  人に説明するとき楽そう<そんだけかー 鐘ノ音ヘブン グリグリPS2版からボーカルアルバム。  これまで購入した諸々の中で元取ったと思えたのは同じくボーカルアルバムの「鐘ノ音ラバー」だけであったこともあり、あるいはゲットすーるやーも知...

記事を読む


ハイライ@赤ちゃん。
はっぴーばーすでー俺。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵