もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

ほめ子が反抗的で困っています。

2006/8/21(19年前) 昔の日記, 覚え書き

Microsoft Windows XP ほめ子 修復セットアップも受け付けません_| ̄|○
 つか久しぶりにアナログ絵描いたな<悠長 

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

フェンリル、解放。

「そっちには、弓子が……いるんだよ……!」  うぶ∽かた脚本はよかったよなあ、それにしても見事に放送終了と同時に忘れ去られたよなあ、やっぱりあのギザギザほっぺを生理的に受け付けない人が多かったんだろうか、などと無職時代を連想するのはいいとしてスレイプニル。  Donu...

記事を読む

NO IMAGE

2000年12月21日(木)の○と×

○  ああっ、消えてる!!( ̄▽ ̄;)@昨日のHTMLのヘッダ  対応感謝というか、あまりの迅さにひょっとすると常連さんかなあとか。 ×  当方にもこの手のメーラを使ったDMが送られてくる。  この作者さんは割と気にしておられるようだが、そういった用途に使われる...

記事を読む

NO IMAGE

FFFTP 1.92a

人気FTPクライアント「FFFTP」がおよそ1年11カ月ぶりにバージョンアップ a-Newsユーザだったのをつい最近知ったSotaさんのFFFTPがバージョンアップ。  実はつい先日に重箱の隅をつつくような要望メールを出してたのだけど、今回のでは見送られた模様。いじりすぎて収拾が...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月20日(金)の日記

QXマクロの修正適用で ライブラリを更新。  結局デジカメは見送った。アクセサリ関連が全然安くなかったのと、PCへの転送に関して再考の余地を感じたので。  しかし安くなってるね。VGAなら本体2万円割ってるやん。

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月23日は土曜日。

誰でも開ける文書を作ろう アサヒコム。某MLで「本紙に出てるよー」というタレコミから。  「プレーンなテキストファイルを使いましょうよ」という流れの中で、秀丸とあわせてQXを取り上げている。リンクが一切排除されてるのは御愛敬。  個人的に、ここで書かれているような用途に限定するな...

記事を読む


おまえもダメか。
5年分のヤニと埃。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵