もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

ほめ子が反抗的で困っています。

2006/8/21(19年前) 昔の日記, 覚え書き

Microsoft Windows XP ほめ子 修復セットアップも受け付けません_| ̄|○
 つか久しぶりにアナログ絵描いたな<悠長 

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年11月16日(月)の日記

シマンテックのVisualPage 2.0jが ようやく届いた。  大体の概要については旧バージョンと試用版で理解してはいたが、Netscape Communicatorの JustIntimeCompiler を高速化するというツールがおまけで付いてきた。ネスケのJAVAは遅い...

記事を読む

NO IMAGE

1999年4月13日(火)の○と×

今日の○ 久しぶりに隠れリンクページを更新。というかその作成マクロを改変。  これだけのためにVBAで悪戦苦闘するのも悔しいので、WSHにも応用が利くようにVisualBasicを勉強しようかとも思ったが、よくよく考えると開発言語の導入には結構な費用が必要なことに気が付いた。  ...

記事を読む

NO IMAGE

翻訳もとい本厄。

 そういえばアンタ幾つ、みたいなツッコミを親族から受けた正月でありましたよ。先方は別に厄年を意識してツッコんだわけではなさそうでしたが。すまんのう何時までもフラフラして。  数え25、つまり満で23~24歳のときは厄払いスルーしてえらい目に遭った(バイク事故での入院で留年、バイト...

記事を読む

NO IMAGE

暑い日に。

 部屋閉め切ってカーテン引いてエアコンばんばんに効かして、薄暗い中で他に何もせんとアイスを喰らう。そして昼寝。  3日前にエアコンの大掃除をしたのだけど今ひとつ効果が感じられない。ちょうど外気温がはね上がった日と重なるので相対的なものなんだろうけど、身体にはよろしくないなあ。浴衣...

記事を読む

NO IMAGE

リアフォ来た。

 「結局か!」というツッコミがあちこちから聞かれそうですが_| ̄|○  とりあえず、レガシーデバイスという選択を「構成上の制限」ではなく「運用上の優先度」で排除するのはもうやめようと思った。USBますます嫌いになったぜい。  そしてリアフォ89(PS/2)の所感。悪口ばっ...

記事を読む


おまえもダメか。
5年分のヤニと埃。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵