もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

ほめ子が反抗的で困っています。

2006/8/21(19年前) 昔の日記, 覚え書き

Microsoft Windows XP ほめ子 修復セットアップも受け付けません_| ̄|○
 つか久しぶりにアナログ絵描いたな<悠長 

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年7月13日は日曜日。

SONY PEG-NX80V パッチ当てソフト クリクラ経由でミニーの資料室。  pocketgamesでもcliesourceでの動向を追いかけているが、こちらは超お手軽(ただしNX80限定?)。 無線LAN環境が復帰 新旧アクセスポイント対比。  まあ旧の方は有線のHUBとI...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月23日は水曜日。

Miracle Girl 期間限定と思われるので早々に反応。  はうっ(;´Д`)  やー冗談抜きにあの当時の永井真理子には本気と書いてマジと読むぐらい惚れておりました故に。生まれて初めて芸能人の写真集買ったりとかー。もし首都圏住まいだったら久美→理真並みの追っかけ(=ストーカー...

記事を読む

NO IMAGE

2003年4月1日は火曜日。

エプソン、PC-98互換機の新製品を発売へ EPSON純正Windows95からのアップグレードはサポートされまつか?  って俺はDX4-100でXPを動かすつもりなのかー。  つーかそもそもNote ATは宮さんに押しつけ差し上げたんだろうに。 ワイドハイレゾクリ工&PalmO...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月10日(火)の日記

ここのところ、ちょっと陽気が変 雲も怪しいまんまだし。  仕事も進まへんし(それは別か) デジカメを「また」買おうかと思うのだが、勢力の強いコンパクトフラッシュにしてPCカードリーダを購入するか、スマートメディア+フラッシュパスにするか悩んでいる。  個人的にはフラッシュパスなら...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その93。

Next Year FOO FIGHTERS "There is Nothing Left to Lose"  ビールの宣伝でお茶の間にも馴染みのMonkey Wrenchを含むセカンドを外し、敢えてこのサードを選んだ理由がこの曲。  PVでデイヴ・グロール=槍...

記事を読む


おまえもダメか。
5年分のヤニと埃。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵