もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Windows版apacheでmod_perl。

2005/3/24(21年前) 昔の日記, 覚え書き

  • Windows + apache + mod_perl
  • Windows + Apache1.x + mod_perl
  • Windows版Apacheでmod_perlを使いたい。

 ThinkPad390XのWindows2000で稼働させている自宅サーバというかLAN内PukiWikiサーバを外向けのqwikサーバにできんかな、なんて画策しつつ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その79。

Calling out Your Name FIREFLY "Where You Gonna Run"  プログレ風味メロディアスHR、ハスキーボーカルでシンセ入り。  ジャーニー。昔の。  ルカサー、つまりTOTOっぽくも。 「なんだ、すげえピンポイントで...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月13日は月曜日。

新年会@神戸レポ 宮月さんと血笑さん。対応早い。 撮った写真をつらつら見てるとアップしづらいのが結構あったりしてどうしたもんカイナと。とはいえ放置もアレなんで一通りレポる。 お二人のレポとあわせてご覧下さいませぇ。 ◎8:30ごろ バスの中で食おうと朝飯を買いにコンビニへ向かう途...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月24日(金)の日記

延々と暑いなあ 何とかならんのか(涙)。  今日は午前中に写した大阪ドーム近辺の写真をQuickTimeVRムービーにして遊んだ。  なかなか楽しい。作るのも見るのもクソ重いけど。  500KB程度なので、そのうちアップしたりして。  仕事しろよ>おれ スムーススクロール 有効に...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月9日は木曜日。

ADSL開通待ちなわけだが モデムだけ予定より6日も早く届いてどーしろと……。  あ、ルータ型だ。よかったよかった。これで無線LANブリッジが普通に使える。今どき1.5Mbpsなんて遅いとか言われそうだけど、P2Pとか鯖建てたりとかしなきゃ十分だよなー。IEEE802.01b機器...

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月12日は木曜日。

公明ブラウザ いや、正式名はKomeiブラウザですけどね。孔明ブラウザじゃあない。いずれにせよちょっと手を出しにくいのは確か(笑)  ネタはhardでloxseな日々より。 今日の笑えたリファ やはりアレは「事件」だったんだなあ、と改めて感慨を深くしたり。 業界団体が大型ウェブ広...

記事を読む


2005年3月23日(水)の日記
2005年3月24日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵