もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Windows版apacheでmod_perl。

2005/3/24(21年前) 昔の日記, 覚え書き

  • Windows + apache + mod_perl
  • Windows + Apache1.x + mod_perl
  • Windows版Apacheでmod_perlを使いたい。

 ThinkPad390XのWindows2000で稼働させている自宅サーバというかLAN内PukiWikiサーバを外向けのqwikサーバにできんかな、なんて画策しつつ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年10月23日は木曜日。

銀鉄高架橋脚見積り依頼キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 前田建設ファンタジー営業部の第二物件。  マジンガーの時もちょっと思ったが、このページって「モチーフにホロリ」と「構成でニヤソ」と「ディテールで失笑」のバランスが絶妙だよなあ。  やはり土建は文化の基礎ですよ(あれ? しおとな...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月30日(火)の日記

昨日は夜空が いつになく綺麗だったので(うちの近所で星が見えるのは結構珍しい)、「こりゃあ明日の朝はちょっと涼しいかな?」と期待していたらその通り。  だがしかし。  昼間の日差しはそんな喜びも忘れ去れるものがあるのだった。  神戸の写真、一枚アップ。いわゆる100万ドルの夜景…...

記事を読む

NO IMAGE

2000年8月10日(木)の○と×

今日の○ 日記過去ログのカレンダーに1999年版を追加。  けど全文検索関連も色々調整中。 今日のX 残り3日で仕上げようというのは無茶ですか?(笑)>例の止まってるヤツ

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月15日は日曜日。

Bring'em in / MANDO DIAO 良さ気にてチェキ。 2000トンの雨 山下達郎の怪作ジャケットアート名作サードアルバム「GO AHEAD!」の最後を飾るバラード。  いきなりラジオでアレンジものが掛かったので何事かと思ったら、どうも映画の主題歌に使われるらしい。...

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月18日は水曜日。

スタイルシート切り替え User Agent側での代替スタイルシート選択と齟齬を起こさず、かつJavaScriptを使わず、cookieで設定を記憶できるCSS切り替え機構の導入検討中。  SSI版を一瞬実装してみたが、ここのページは最新版以外CGIによる出力なので綺麗さっぱり無...

記事を読む


2005年3月23日(水)の日記
2005年3月24日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵