もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Re: 二足歩行。

2005/5/20(21年前) 昔の日記, 覚え書き

森林伐採用とかの多足歩行ロボというか乗り物があったような。

 これでんな兄さん>Plustech
 手元のMPEGは2002年7月だから席巻したのもちょうどそれぐらいかと。pya!あたりを経由したような記憶があるけどIRCのタレコミだったかもしれない。もしくは消え去った前ZDNet Japanかも。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年12月11日(金)の日記

感謝 15,000 アクセスです ぼーっとしている間に過ぎてしまいました。  カウント状況を見ていると、見事に新作アップのタイミングで山が出来ています。  ああ、みなさん一応待っててくれてるんだなあ…と嬉しく思ったり、とっとと新作なり続きなりをアップしないとまずいよなあ、とプレッ...

記事を読む

NO IMAGE

EVER GREEN P2000C。

以下のディスクは再生できません。 (D2400AU/D900SX/P2200C/D700/P2000C) ・DVD-VRモードで録画された記録型ディスク ・CPRM付のDVD-Rディスク ・未ファイナライズのDVDビデオモードの記録型ディスク ・その他、DVDビデオレコーディング...

記事を読む

NO IMAGE

2004年12月18日(土)の日記

今日の懐メロストロンガーI Do What I Do JOHN TAYLOR "9 1/2 Weeks" (Motionpicture Soundtrack)  えろ~えろ~えろむ~び~……というほどエロくは無かったような気がしたんですがどうでしたか皆様>ナインハーフ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月21日は金曜日。

10年で個人別「テーラーメード医療」を アサヒコム。がん予防法の確立に向けた政府の新戦略。  それはそれでいいとして、この誰も彼もがユニクロで平気だという時代に「テーラーメード」が果たして文言としてふさわしいかどうか。  さらにもう一つ、「テーラーメイド」だと思ったのだが? メイ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月26日は火曜日。

ノートPCの液晶を外部ディスプレイにしよう 「できるかな」でお馴染み、ひらばやしさんの日記。  ……なるほど! VNC入れながら「操作しない」ってのは盲点でした。  ところでエイメットって既に懐かしい響きを感じてしまいまふ。確か出始めの頃にオマケで付いてきた三省堂の電子辞書を登録...

記事を読む


California Blurショートレビゥ。
Re: 自治体リストラ法。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵