もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

CJKOS Japanese Fonts。

2005/2/25(21年前) 昔の日記, 覚え書き

特に ナガ10, M , 東雲などの良質なフォントを CJKOS の tiny/small フォントとして使用したい

 Perlスクリプトで変換。
 CLIE撤退でTungsten導入、なんてことも有り得るのでメモ。
 有り得るのか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年2月1日(日)の日記

ふぅ。休んだぞ。 しかし寝違えて背中が痛い(涙)  洗濯機とオーブンレンジを購入。洗濯機は「洗濯槽に孔がありません!」ってやつ。 素朴な疑問だが、どうやって脱水してるんだろう…(悩)  最近、時給換算でコストと時間を秤に掛けているような気がする。 プライベートですら「あそこまで買...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月28日は水曜日。

そんなわけで昨日は また例によって8/27生まれを検索したわけだ。  怪しげなものも含め幾つか新たに発見。  孔子、宇野エロ元首相、丸谷才一、池沢さとし、姫野カオルコ。うちの大学出身で多分一番有名な(;´Д`)宇野さんと同じ日か……。 DDIポケット、SDカード型PHSを開発 よ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月23日(月)の○と×

今日の○ 「FUNKYTOWN」、PSUEDO ECHOバージョン発見!(T^T)  絶対こっちのがカッコイイ! 今日のX 忙中閑無シ。

記事を読む

NO IMAGE

続・ブルメールHAT神戸。

 前のエントリへ検索でバンバン飛んでこられる方々に申し訳ないので続報つーか状況報告を。  しかし都市部でも大規模商業施設に対する注目度ってのは高いんだなー。

記事を読む

NO IMAGE

日本語組版処理の要件(日本語版)

 なんか面白そうなものが出てた。 1.1 このドキュメントの目的すべての文化集団は,独自の言語,文字,書記システムを持つ.それゆえ,個々の書記システムをサイバースペースに移転することは,文化的資産の継承という意味で,情報通信技術にとって非常に重要な責務といえよう. この責...

記事を読む


2005年2月24日(木)の日記
2005年2月25日(金)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵