もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

CJKOS Japanese Fonts。

2005/2/25(21年前) 昔の日記, 覚え書き

特に ナガ10, M , 東雲などの良質なフォントを CJKOS の tiny/small フォントとして使用したい

 Perlスクリプトで変換。
 CLIE撤退でTungsten導入、なんてことも有り得るのでメモ。
 有り得るのか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年7月28日は日曜日。

最果ての地 移転 暫定移転先のinfowebよりcside.comへ。  そろそろうちへのリンクコメントが他人事でなくなってきていると思われるので、そこはかとなく修正を希望してみようかしら(笑)。 5とピンで 同じぐらいの回数を同じぐらいの勝率で終わって、浮きが大して変わらないと...

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月21日(土)の○と×

今日の○ 後輩の結婚披露パーティ会場下見を兼ねて扇町~梅田近辺をウロウロ。  ついでにタワーでCDゲット。相変わらずポリシーのない構成で、3枚までの縛りを守ってSTYXの再結成アルバムとか幾つか見送り。Risk / MEGADETH  ニックメンザ脱退後の初アルバム。MEGADE...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月25日(木)の日記

思いつく修正を次々と施すも 絶対にハイフン含みのアルバムタイトルを間違えやがりますな>Now Playing Plug-in  デリミタ処理が緩すぎないか。どうみても単体ハイフンだけで区切ってるような気がするぞ。ID3v2を直に読むというから導入に踏み切ったのにさ。  Win...

記事を読む

NO IMAGE

2000年9月26日(火)の○と×

今日のX どうがんばっても毎日更新は無理っぽく(T-T)  つーわけで日記はしばらくこんな感じ。 でもって忙しいとですね いつものパターンとして物欲モードに入るんですな。  (ところで○ですか>ワタクシ)ケータイウォークマン いや、もうちょっとマシなネーミングにするだろうが。  ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年7月1日は日曜日。

やはり陥落していたり 行ったれオラァという感じでペンタブ液晶2001年モデル。しかしとある事情にて開梱すらしておらず。しくしく。(ああっ約束の時間が)  これで現在使用しているArtPad2 Proと3DスピーカーセットとUSBメモリカードリーダが一気に不要品に。白クリのおかげで...

記事を読む


2005年2月24日(木)の日記
2005年2月25日(金)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵