「 2002年09月 」一覧

2002年9月22日は日曜日。

お疲れさまでした

 神戸でバキバキ麻雀してきました。
 大学時代の先輩N氏、ふたつ下の後輩で今回転勤が決まったT君、T君と同級のY君、さらに3つ下のK君。
 ルールは概ね学生時代そのまま、順位ウマ無しチップ無しカン裏なし南場は親ノーテンでも連荘と、とにかくじっくり打つ方向。誰も最後までトップ諦めないから楽しい楽しい。
 さらに途中の小休止ではN氏の店で焼肉死ぬほど食ったりして、別の意味でもおなか一杯。
 遅刻者(;´Д`)、補充要員到着待ちなど諸処の事情により三麻と四麻入り混じったのだけが残念。やっぱ三麻は苦手じゃよ……。

Kinoma Player

 Palm用ハイレゾ対応メディアプレーヤー。3500円。
 キター、って感じ<控えめ
 ……うっ、音が出ねえ。なぜだ。
 画像はgMovieと比較にならないぐらい素晴らしいが。


2002年9月20日は金曜日。

最終調整

 生まれて初めて“リーチ後に海底で暗カンできず放銃”。
 動揺しまくって思い出せないぐらい久しぶりに錯和。
 かつて無いほどダメな状況を自らセッティングしてどーするよ。

– SHOCKER – since 1970

 ポスターだけじゃなく就職情報誌にも掲載依頼してるらしい。地道だ。


2002年9月19日は木曜日。

「役所ことば」改善の手引

 ぐぐるで某キーワード検索中にwww.textfile.org経由にて発見。
 ちょっとそれは……と感じたオイラは病んでるんだろな、きっと。

そんなわけで久しぶりに

 THSSlinksを覗いてみたりなんかしたのだが、なんと今や登録数No.1はセリオなのねー。続いて浩之、綾香と来る。うーむ。

統合

 わははは。はるひさんナイス。
 江戸屋さんは御存知だったんでしょうか?

ビクター、耳かけ式初のコードレスヘッドフォンシステム

 むー。
 宮月さんセレスさん御推奨のコレ(だっけ?)と比べて音質はどーか。

Tablet PCでオレもマンガ家デビュー!

 正直、まともに作業しようと思うと15インチは必須かと。
 VAIO LXのタブレット液晶はサイズも表面処理も及第点なのだが、スィーベルや回転にまったく対応してないのが痛い。

Windows XP Service Pack 1 日本語版

 でてた。わしはまだXP入れてませんがw
 つーか店頭とかで触れば触るほど入れたくなくなってますけど。

3980円の「三四郎9/R.3」、Windows XPに対応

 Windows版ジャスト三四六Ver1.0が6年前のリリース当時既に9800円だったのだからあまり驚くほどのことでもないのか。JW(DOS)版の三四郎ファイルが結構残っているオフィスなんかでは一本導入しておくとよいかも。うちの大阪事務所とか。
 しかしこの値段で(まああり得んだろうが)動作が軽快だったりすると、例えばCSVエディタが2000円のシェアウェアなんてのは厳しくなりそう。ついでに調べてみたが単体のLotus1-2-3はそれほど安くないのだな。

Symantecから

 ノートン先生の契約更新通知が来た。
 そろそろWinXPに入れ替える時期か。半端に再セットアップすると皆面倒なことになるしなあ。

RealMovie Laboratory

 Real用軽量プレーヤ、ムービーメーカ&エディタ。
 エディタの前Ver.はフリー版
 フリーと言えば軽量プレーヤでこんなのも。


2002年9月18日は水曜日。

爪切りのこと

 hardでloxseな日々経由で久しぶりにentrance of EXIT !?を覗いた。
 爪切りというとステープラー風のタイプしか思い浮かばない人も多いと思うが、ニッパータイプの爪切り鋏もまだちゃんと売られている。幼児用、ペット用に限らず成人向けのものもちゃんとある。現代の爪切りのデファクトスタンダードというならやはり貝印あたりに落ち着くのだろうけどさ。
 実家にいた頃は、ばーちゃんが「諏訪田ニッパー」の愛用者だったこともあり内緒でちょくちょく借用していた。ちなみにうちにはその他にもあまり普通の家庭では見られない刃物が色々取りそろえられていたりしたのだが、母親が妙に刃物の取り扱いにうるさくて(それも「危ないから」じゃなくて「下手が使うとダメにする」という理由で怒られた)、例えば裁ち鋏で図工の宿題なんぞもっての他であった。関市に近接した岐阜という御土地柄もあるのだろうが、思い返せば道具一般に関してやたら拘ってた風でもある。建設~建築・電気設備方面と転がってきた父方の職人気質が影響しとるのかしらん、と元ネタ無視したままこの話は終わり。

みんなで11けたに法律に基づく異義申し立てを!

 そういえば最近住基ネットネタあげてなかったので。
 ちなみに忘れてたわけではないです。つーか仕事直結だから忘れようがねえ。

さすがに唖然とした

 セットアップ中のPC放置して帰ってきたらとんでもないニュースが。
 とりあえず一通りリンクしとこ>朝日読売毎日産経
 ……しかし小泉、なんで椅子蹴って帰ってこなかった?
 ここで「それはそれ、これはこれ」は通用しねーだろ。


2002年9月17日は火曜日。

大はまり

 3年ぶりぐらいにHDD/CD-ROMともSCSI onlyな環境でWindowsセットアップを行ったのだが、諸処の事情により見事に半日潰れた。
 PCの起動ディスクがない、当初添付のOS(Windows95)のシステムディスクがない、本体と一緒に送られてきたCDはなぜかOEM版Windows98、BIOSがCD-ROMブートに対応してない、TEKRAM DC-390Fの添付ディスクがない、PIONEERのSCSI CD-ROMのドライバがない。本体を送ってきた本社とSCSI周りを購入した大阪事務所に問い合わせるもディスクの類は全滅。.twなサイトから落としたり一旦自宅に帰ってディスク探したりと右往左往。さらに増設用に送られてきたCOMPAQのUWな9.2GBはSCSI-BIOS上で認識されるもののWindows上では認識されない。
 そして全てが終わった後、こんなサイトを発見……。
 あ、全然終わってないです。まだドライバ更新中でLANもウェブも使えないしWindowsUpdateで何百メガダウンロードすることになるのか考えるだけでも怖いっす。なんせ職場は64kだしのー。
 さらに風水チューンapache+perl+phpのセットアップ、simalis及びtiny ftp daemonの導入など先は長い。長すぎて厭んなってる。ぬごー。

20年賃料の一括保証、不況理由でも減額認めず 最高裁

 表題まま。サブリース契約自体、相場の変動を想定したものであるべきで極く当たり前の判決であろうかと。
 バブル崩壊が天災のように表現されるのは不思議でしょうがないねえ。

ニホンちゃんオフィシャルカレンダー

 サークル「はくねつでんきゅ~」第1回プロジェクト。
 欲しいかも……。