「 2003年10月 」一覧


2003年10月10日は金曜日。

この週末は

 三連休だったですか。
 順調に世間一般の常識から切り離されつつあるような気がしまつ。
 まあもともと、ひと月ぐらいリフレッシュお休みするつもりではあるんですが。

スパムに汚染されたメールアドレスを生き返らせる方法?

 大久保さんも使ってるPOPFileの紹介記事。
 ここ数年オンラインソフトの常駐物比率がやたら高くなってきてるような気がするのは、WinがXPになって安定度増したってのが大きいのかしらん、と浅薄な考察をしてみる。うちはまだXP違うけど<せっかく閑やねんから入れれ
 そういえばそろそろDatulaのprefilter.ruleを掃除せねば。アカウント別の設定になってるのは善し悪しだよなあ。X-mailerとか特定Subjectでの弾きなんて全アカウント共通で行うことだし。

マウスな気分

 hard で loxse な日々経由にてPAT。

WZみたいに「最小化してない次の窓に移動する」というWindows標準のショートカットキーがあるといいのかもね。

 やっぱりAlt+Escって知名度低いのかなあ。ATキーボードになってからはあまりEsc絡みのコンビネーション使わなくなってるのも確かですが。

マウスで18行めのURLクリックした後でも、カーソルは2行めに残ったままとか。

 スクロールでカーソルが付いてこない環境はたくさんありそうだけど、クリックしても残ってるのはあまり無いのかな。右クリックなら残す、というアプリはありそう。
 んで、QXだと別窓絡みで色々な実現方法がありそうだし何より面白そうなので自分用のマクロ作成をエンキュー。


2003年10月9日は木曜日。

ADSL開通待ちなわけだが

 モデムだけ予定より6日も早く届いてどーしろと……。
 あ、ルータ型だ。よかったよかった。これで無線LANブリッジが普通に使える。今どき1.5Mbpsなんて遅いとか言われそうだけど、P2Pとか鯖建てたりとかしなきゃ十分だよなー。IEEE802.01b機器は既に償却終えてる(導入から3年半経過)かもしれないけど、様々な周辺事情により暫くはこの環境が続きそう。

SPAMerに裁きを

 ナローバンドに戻ると、ワームやトロイの類にどれほど帯域を無駄にさせられているか実感できますなあ。パケットの1/3はゴミなんじゃないかと改めて。
 流れが速く太くなると気付かないことが増えるのも事実なんですが、ウィークデイにこうしてぼんやりする時間が取れる環境になったりすると都心居住の細かな問題点が見えてくるのだなあ、と。そりゃ13時間職場にいて自宅は帰って寝るだけだったら周辺の環境に目は届かんか。

みかんみかんみかん!

 アサヒコム。

試験管に内皮を入れ消化酵素の働きを調べたところ、内皮を多く入れた方が働きが弱まることが確認できた。

 普段は丸ごと食べる、風邪引いたときはシロップ漬or剥いてもらったのを食べる。気遣いとか単に食べやすいというだけでない理由もあったのか、と今さらながら感心。
 命の水だポンジュース。


2003年10月8日は水曜日。

攻略メモ

 takatakaさんが懐ゲー「ノルウェイの森」クリアなさったらしく。
 素でワロタですが、広辞苑読んでハァハァするのは割と頻繁に聞く話ではないでしょうか。あ、それはニュアンスが全然違うか。じゃあ交通安全講習会のビデオみて背後の人間関係に思いを巡らしドキドキしちゃうのとか。ダメですか。うーん。

PSX

 最近アンテナ低くしててチェックしてなかったけどアサヒコムにまで出てた。コクーン+PS2だとしたら79,800円は割と圏内かも。
 どうせなら専用のPalmデスクトップとかも動いてくれると楽しいかな。もちろんCLIE本体はPSXのリモコンに。

メモリースティックが累計出荷5000万枚に

 デオデオで5年保証にしたつもりだったCLIE N700Cが、実は別の店で買っててとうに保証切れだったことが判明して鬱。TJ25購入はもはや既定路線かー。
 このネタが出るたびに言われることですが、8MBとかの小容量メモリースティックが死蔵されている割合をリサイクルなどでチェック掛けたらどうなるんかいな、と。

ShiftキーでCDのコピー防止措置を解除

 それがWindowsにおけるごく基本的な操作であっても

平均的なユーザーによるコピーは防止できる

 と考えておられるわけね。
 そもそもわたしWindows95導入以降「オーディオCDの自動再生」と「データCDの自動再生」はセットアップ直後に無効化する人間だったりするのですが、そのへんは関係しないのかしらん。
 現時点では国内のCCCDは意図的に避けてるけど今後引っかかる可能性は高くなる一方だしなあ。ああ厭な時代。


2003年10月7日は火曜日。

落下を察知し、ハードディスク破損を防ぐ『シンクパッド』

 WIRED NEWS。

落下の動きを瞬時に感知してハードディスクを停止する機能で、世界初の保護技術という。

 うー、プレスリリースっぽいリンク先が見えん(多分うちの環境)。
 エアバッグとまで言うんだから恐らく2~30センチの高さからの落下でも対応してくれるんだろうけど、例えば安普請な木造住宅に住んでたり机の角に足をぶつけたりしても止まってくれたりしちゃうんだろうか。
 んでもって再起動後にはやっぱり強制スキャンディスクが……。

FUN効果恐るべし

 だったのかどうかは超にわかファンなので全然わかりませんが。

総訪問者数0224950
今日の訪問者数0499

 FUNの放送があった10月3日にはワタシこんなこと書いてるわけで、まったく余計なお世話というか。

 ちなみにうちの最近だとひらばやしさん効果が大きいのはまあ当然として、先日捕捉されたらしいとある女装小説サイト(takatakaさんの“まーくん”が捕捉されたらしい)からのアクセスも急激増大中。