「 2004年03月 」一覧


2004年3月12日(金)の日記

ロジテック、持ち運び可能なVGA対応4型液晶

 5インチベイ型がリニューアルしたのにあわせてスタンドアロン型も。
 でもまだ高いよー。

なんだか抜糸して以降

 途切れることなく口の中がショッパイですよ。
 傷口の周辺中心に。
 延々と出血してるのではと震えながら口腔内覗いてみたけど特に出血はなさそう。何かが詰まってるようにも見えない。
 リンパ液ダダ漏れ状態とか(;゚Д゚)コワー
 まあ部分的にとはいえ肉削って骨露出した状態なんだからそれぐらいのことはあってもおかしくないんだろうけど、何を食っても食わなくても塩っぱいというのは五感のバランス上かなり厳しいものがありますな。

スパム(広告メール)フィルター導入について

 XREAってサーバサイドでSpamAssasin導入してんのね。
 というわけでmoratorian.com以外のメールBOXもこちらに移行かな。rururuの持ち主も鯖移転考えてるらしいし、場合によっちゃ前のメルアド復活させられるかも知れぬ。

ThinkPad535液晶真っ白現象

 昔から535の持病として有名だったこの現象。確かリコール対象でかつてはIBMサイト内にも記述があったように思うが今は見つけられないみたい。
 うちの535Xもこの症状がでており、永らく愛用していたオカンの手元から引き取ってきた次第(代わりにLet’sNote Commをあてがったのだがタブレット用シリアルとプリンタ用パラレルが無いので結局ミニタワーの自作機も持っていった)。
 原因と対処法は「バッテリ劣化により発生する→新品バッテリで復活」、「液晶フレキの接触不良→バラシて押さえれば復活」などと諸説プンプンだったが、今回また違う対処法がIBM ThinkPad Loveに書いてあるのを見つけたので覚え書き。

一端直ると電源を切るまで大丈夫ですが一度電源を落とし再立ち上げするとまた真っ白です

 うちの症状とは若干異なるので当てにはならんかな?
 ま、何よりまずサービスマニュアル入手せんとな(;´Д`)
 ここもかなり充実しとりますな。さすが往年の名器、探すと大抵のことは見つかるようになってるわ。

Sony Ericsson、130万画素カメラ搭載のGSM端末「S700」

 S700のサイズはSO505iSとほぼ同じ。
 それよりもストレート端末のK700の方が気になる。クルクルピッピじゃなくてスティックだが、C305S並みの使い勝手であれば文句の出ようはずもなく。何より小ささ軽さがステキ。


2004年3月11日(木)の日記

IBM USB SpaseSaverII

 どーもキーの戻りでひっかかる。幾つかのキーを試しにグリスアップしてみたが、押し込み感が悪くなって安物のキーボードみたいな感触。
 IRCで無謀庵氏と話してるうちに思いついたのが、液晶が死んで放置状態のThinkPad535XVNC/RemoteSaucerなどのリモートコントローラを放り込んでEtherで繋ぎ、単純にキーボードとして利用する方法。
 とりあえずレイアウトが使い物になるかどうかだけ試してみた。やや低めで使いづらかったテーブルがTPの厚みでちょうどよくなるかも。こうなるとジャンクでTP560とかが欲しくなるなあ。
 535キーボードはさすがにややヘタリ気味だが新品2,940円か。


2004年3月10日(水)の日記

ヨドバシで

 au端末をちょこちょこチェックしながらふと思う。
 ピーチスキン仕上げの携帯。
 もちろん操作は新型TrackPoint。表側にはIBMロゴのレリーフが。限定でピアノブラックも用意したりして。
 確か神戸の星電社でau携帯のジャンクモックが50円で山積みになってたから、何個か買って試しに作ってみっかのう。

電車の中で

 片岡鶴太郎作品展の吊り広告を見ながらふと思う。
 筆順逆の書。
 書く姿も、その作品も妙に腰の据わらない珍妙な雰囲気になるんじゃないかな。なんか楽しそうだ。
 硯は確か押入の中にあったはずだからそのうち試そう。

minolta XD with moterdrive

 ウメチカにてかつての憧れの機種が。
 かなり真剣にヤバかった。つーか今もうずうず。

糸抜いてきますた

「腫れも少ないし歯茎の肉も覆い被さってきてて良好です」
「でも一昨日薬切れた頃から結構鈍痛が」
「ああ、それは隣の歯の虫歯のせいですね」
「どんな状態なんでしょう」
「……重症、といっていいかギリギリのところです」
 なにザシャー
 曰く、神経に届くかどうか微妙なところらしいです。親不知抜いた穴もふさがらないうちから早々の治療を勧められますた。
 そっかー、このバファリン無いと死にそうな痛みは抜いた痕(notきずあと)じゃなくて隣のせいだったのかー。
 大阪勤務時代に通っていた歯医者はあるがそのためにわざわざ出るのもあほくさいので徒歩圏で探す予定。とっとと治っちくり(;´Д`)

ご解約者様へのお詫び送付先確認ページ

 やふのアレ。
 例によって例のごとくJavaScript有効でないと先に進めない、途中で気付いて有効にして最初のページからログインしなおすとセッションエラーで進めない。もちろんいずれもトップには案内ナッシング。
 500円のためにどこまで聞いてくるのか最後のSubmit直前まで見てやるつもりだったがカナーリやる気失せ。
 ちなみに漏洩該当者かどうかを確認するためには名前&申し込み時の電話番号+なにがしかの情報(私の場合はYahoo!メールのアドレス)を入力する必要がある。そして出てきた文章がコレ。強調部分は私の捕捉。

警察当局から分析のご依頼を受け、弊社にてお客様情報の照合作業を行った結果、誠に遺憾ながらお客様の情報が含まれていることが判明いたしました。
当方の不手際により、このような結果となり、お客様に大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
調査の結果、以下の事実が判明しましたのでご報告いたします。
▼調査結果
■お客様情報の内容
以下のお客様情報が本件の対象となっておりました。
(1)お名前<お申し込み者氏名>
(2)ご住所<設置場所住所>(移転済)
(3)電話番号<お申し込み電話番号>(移転済)
(4)メールアドレス<お申し込み時連絡先メールアドレス>(Yahoo!メール)
(5)Yahoo! BBメールアドレス、Yahoo! JAPAN ID(同上)
(6)Yahoo! BBお申し込み日
※なお、クレジットカード番号(有効期限切れ)、銀行口座情報やパスワード、ご利用歴等の信用情報は含まれていないことも併せて確認致しております。

 ふぅ。とりあえず500円ゲットしにいった人たちの報告でもマターリと待つことにするかねえ。


2004年3月9日(火)の日記

『ポケットPC』を『iPod』に変身させる『pBop』

 笑っていいのかどうかよくわからん。でもこれを実際に見てしまったら触りたくなるだろうし、ポケピ持ってたらネタで入れてみたくなるに違いない。

 冗談じゃなく操作画面だけでも作ってみるか?>PalmOSエディション
 どっきりシール並にがんばってコラってみるだけでも笑えるかもしれないし。

 追記。pocketgamesさんによるとこんなのもあるらしい。
 まーうちはSJですしT|Tにはそれほど興味も(あるよチクショウ)

アーカイブX

 ベクターの紹介経由でGroup Finityの圧縮ファイル管理ソフト。フリー。

遡れば4年以上前に、ZIPをフォルダとして扱える海外製のシェアウェアを試用したことにあります。

 Win上のアーカイバはFileVisor(内蔵シェルExtension)~LhMelt~LHUT32~Archway/Cool~Lhasa~Lhaca+と辿ってきているが、それと並行して試した中のひとつが上に書かれているMijenix社のZipFolders(確かNIFTYserveのP&Aフォーラムで購入)。その後ZipMagicに改称→Microsoftに買い取られてPlus!98でリリース→WinMe~XPで機能統合という流れじゃなかったか。

 んで、これは対応形式が増えたのに加えて各種コマンドが追加されている。設定画面もやたら詳細でやや怯んでしまう。でも9xでリブート無しに機能有効化したのはちと感心。

(悪)夢のジャパネットたかた~♪

 大規模顧客情報流出またキタ━━━━━━(;´Д`)──……‥‥・・

 こう立て続けに表面化するってのは何かあるんですかね。流出自体は以前から存在しただろうと思うんですが。「うちは大丈夫か?」連鎖で発覚してるだけならいいんですが(良くは無いか)。

管制塔でデートしませんか

 Sankei Web。

このビルは1968年に完成。

 同じ公共建築でも公営住宅は1981年の新耐震基準を満たしていなければストック活用計画では実質建替となるのに対し、これまた何というか。

移動式ホットスポット

 pocketgames経由。

 一瞬なんじゃらげ、と思ったが見て唖然呆然。CF型PHSカードとCLIE内蔵無線LANをブリッジするアダプタを既製品の組み合わせで自作してしまっている。PHS→BlueToothは本家SONYからも製品がでているが、より汎用性(≒需要)の高いものをさっくりと作ってしまうあたりはさすがミニーさん。凄え。

だから警告されても…

 新・闘わないプログラマ。

 rururuからmoratorianへメルアド変更後も、転送設定に変更してspamが届く様子を眺めていた(各方面の登録解除確認などもあったので)。しかし冗談抜きで指数関数的に増加していくspam、一週間ほどでpopfileのログ整理だけでも苦痛なほどの状況に陥り結局先週のアタマにはアカウントを停止した。

 やれやれだぜ。これで一息つける──
 駄菓子菓子。

 前後してYahooBB立ち上げ直後の予約申込→放置プレイで使用したYahooメールへspamがぞろぞろ(おそらく流出のアレ)。これまではそれほどでもなかった携帯spamが午前1時台と午前5時台に集中殺到。さらにリアル知己とのやりとりに使っている古いアカウントへ海外spamがちょぼちょぼ。

 Yahooメールは通販やメルマガなどを絞り込んでXREAに移行予定、携帯は近いうちにキャリア変更予定だからいいとしても約7年使っているお気に入りのアドレスをぶった切るのはあまりに切ない。

 嫌な時代じゃのう。まったく。