「 オススメ音楽 」一覧

2004年3月6日(土)の日記

フレーム撤廃トップページの案

 なんかを作ってみたりとか。
 なんかイマイチ。適当な焼き直しって感じだし。

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Weird Science
OINGO BOINGO
“Dead Man’s Party”

 ときめきサイエンスが見たくなった。

遠隔地親族で家族割してやろうと

 auサービスをいろいろチェック中。
 auでもプリペイドサービスってあったのか。でもCメールが@5円で写メール不可ってのはちょっと悲しいかも。

ATOK17その後

 ATOK10あたりから基本的に辞書移行はしなくなっていたのだが、今回はなんとなくAAのために書き出し→一括登録の作業を久しぶりに。再登録単語で優先候補が逆順になるのが変わってなくて萎え。

 ホントよく固まったATOK13 R2 on WindowsXPから17に移行しても状況は全然変わらず。ぐぐりーのIndexing Services止めーので症状パタリと止む罠。

 つーかFind Fastなんて昔から「Office入れたら即止める」の最優先事項よマリエだったにもかかわらず何故思い至ることもないまま放置してあったのかサパーリ不明。

 さーこれでATOK17を導入したメリットを別に探さないといけなくなった。しかし個人的に方言云々に関してはどーでもいいという立場を取ってきただけにそれ以外となると結構厳しいぞ。

 ふと見れば麗美さんはクソミソに書いてはるなあ(;´Д`)


2004年2月28日(土)の日記

こんなツールをください

  • JavaScript不要
  • 日毎、月毎、カテゴリ毎のインデックスを吐く
  • 長年日記機能
  • 基本的にフォームから投稿更新
  • 編集のための独自タグなどは無し
  • スタイルシート対応、ただしスタイル不適用でも閲覧に支障無し
    (Class、ID指定にできるだけ頼らない)

  • コメント機能あり、TrackBack機能不要
  • 後の編集でも記事アンカーや更新時間記録を維持
  • 個別ファイルに絶対パス(URL)を書き込まない
  • メール、画像添付メールで投稿可能
  • 携帯電話での閲覧にある程度対応
  • できればお絵描きアプレットに対応

 え? 自分で作れ?

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Cuddly Toy (feel for me)
ROACHFORD
“The Roachford Files (best)”

 originally issued by EP only……かな?

「おまえはすでに漏れている」メール from 孫さま

 来ましたさ(;´Д`)>【重要なお知らせ】お客様情報流出に関するご報告とお詫び

 他にも書いてるように漏れた生きてる情報はYahooフリーメールだけなので、500円もらって孫さまに忠誠を誓うのもアホらしい。ちょっと前にフリメのアドレス変更案内が出ていたので試してはいるのだが気の利いた名前は根こそぎ取られてしまっているようだし、流出報道直後から既に(それまで日本語迷惑メールしか来てなかった)当該Yahoo!アドレスへの英文spam攻勢が始まっていることもあり、当該アカウントで処理していたDMとかメルマガの類はすべてXREA宛へ登録変更することに決定。

ソフトバンクBB [ お客様情報の流出に関するお詫びとお知らせ ]

既に解約された皆様におかれましては、お詫びをお送りさせていただくにあたり、誠に恐縮ではございますが、3月9日午前9時より開設する専用ホームページまでご連絡をくださいますよう、お願いを申し上げます。

 で、本人確認でまた個人情報入力すんのか。
 せっかくメルアド以外は死んでるのに、500円ばかしのために生きた情報をソフトバンクへ与えるのはさすがにアホくさいなあ。


2004年2月25日(水)の日記

なんとか巣の格好に

 意外とあっさり模様替え終了、5ヶ月ぶりの椅子生活&Tablet Readyモードへ復帰しますた。
 スキャナプリンタ内蔵のカードスロットに常時アクセスできるようになったので、VAIO本体メモリースティックスロットを使用するとTrackball Explorerが無反応になる問題(USB競合?)が後ろ向きに解決。
 しかしこれでコタツトップThinkPadからの距離はかなり離れることとなり、AirStation経由でのMSファイル共有がますます現実味を帯びてきたりしてちょっと悩ましげ。

3月14~29日の死闘~イラク反米テロのピークは予測可能

 週刊アカシックレコード。

アカデミー協会もノバクも(米民主党も?)04年3月は、オスカーどころじゃない、選挙どころじゃない「異例の月」になるという予測で一致しているようだ。

 さて、ではその「予告」を受け取った上で我々の為しうることは何か。
 反対、嫌だ、見たくない、考えたくない──その先にある「踏み外さないための一歩」を誰もが模索している。

esbooksの退会が終了して

 これでrururu宛にメールを送ってくる人間は当分おらんじゃろう。
 そしておもむろにアカウント停止ボタンをポチッとな。
 spamの嵐と暫しお別れ。
 ネタがひとつ減って残念だなんてそんな。
 でも一月ぐらいしたら様子見に復帰させるのもありかな?

今日の懐メロ on ネットレイディオ

What’s on Your Mind (Pure Energy)
INFORMATION SOCIETY
“Information Society”

 宴会芸。

似非ぷるぐらま的FLASH_改訂版

 進行中らしい。楽しみにヲチ。