もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

電動Pocke。

2005/4/12(21年前) 昔の日記, 気になる商品

 せれっさんちとかハルヒビとかで。
 見たことある人は誰でも思い出すよね。でも何でパッソルは通ってポッケは却下だったんだろう? 企画段階ではそのまま出してたのに。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年2月10日は月曜日。

プロ用キーボード 同じくお笑いパソコン日誌より。 106キーボードのテンキーに「000」をつけてくれ。 私はむしろ98キーボードのカンマを復活させて欲しいですな。ATOKを始め、IME側で「テンキーボードからの入力は直接入力とする」設定がありますが、数字入力と切っても切り離せない...

記事を読む

NO IMAGE

1999年4月27日(火)の○と×

今日の○ 職場にようやくカラープリンタ導入。hpのグラフィル895。  なんでA3対応じゃないんだいう声もあがったが、チャリで3分のゼ○ックス出力センターもWindows環境が整ってきたし、Aカラーでの出力なら1000円割るから何とでもなりそうだ。  けど、うちの事務所にもAカラ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年8月20日(木)の日記

早く(といっても11時近く)帰ってきたけど 仕事持って帰ってきてるので寝る時間は多分いっしょ・・・というかいつもより遅い。  というわけで、仕事しょ。 今日の一曲The Way It Is BRUCE HORNSBY AND THE RANGE "The Way It Is"

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月10日(火)の○と×

今日のサーバ停止とかログ消失とかなんかホスティング会社のハードウェアトラブルらしいです。 けどログ消失の方は謎だよなあ。 伊勢さんがMiniBBS側で初期メッセージ見てるらしいので、それで誰かが初期化しちゃったのかな? パスワードも変わっちゃってるみたい(そんな悠長な反応を)。 ...

記事を読む

NO IMAGE

ケータイで相変わらず欲しいもの。

 それは(縦書き)テキストビューワとIMAP4対応メーラ。  今回は前者に関するアリガチな一試行を。  今時の携帯ならばFlashとして実装できたりするのかもしれないが微妙に汎用性に欠けそうだ。PCドキュメントビューワなんてのも未知数だし、縦書きビューワアプリにテキストを埋め込め...

記事を読む


雨の芦屋川。
今日のorz。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵