もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

マガイナリコ(昔の)PV集。

2005/5/13(21年前) 昔の日記, 気になる商品

The Best of Clips~Special Edition~The Best of Clips – Special Edition –
MARIKO NAGAI

 ベストCDも出てるようですが、あの容姿でKOされてた人間としてはやっぱり初期クリップ満載のDVDじゃねーのかな、と。
 そりゃ風貌も変わって当然だよな。同い年だもんな。ハハハ。
 88年にカエリタイヨ僕は。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年5月29日は木曜日。

「集中力が鈍っていないか」をチェックするためのPDAソフト HotWired。Wiredの元記事はこっち。  麻雀荘でラス半待ちしてる最中にコンディションチェックとかな。それで「調子悪いから帰る」なんつったらメンバーに厭な顔されそうだがw  開発元に訪れてみたが、not avai...

記事を読む

NO IMAGE

2003年3月29日は土曜日。

パッケージ版QX QXスレで面白そうなネタ振りがあったので早速密かに反応しておいたりするテスト。  エディタ自身の性格からは敢えて外す方向で。それでもありがちっちゃーありがちなんだが、とりあえず作ってみるのに意義があるのさ。きっと。  閑があれば横とか後ろとかもやりたいな。わたし...

記事を読む

NO IMAGE

1999年1月4日(月)の日記

ぐーたら 朝は遅いわ帰りは早いわ。  しかも仕事らしい仕事してないし。  うーん。やっぱり仕事始めは5日だな。 年賀状が来ている そら来るわな。  …返事。  ああ、めんどいなあ。  年がら年中顔つきあわせてて年賀状出すなよな…>上司  とりあえず15日までに返事は出そう。7日ま...

記事を読む

NO IMAGE

2001年11月10日は土曜日。

SS書きさんへひゃくのしつもん。 頑張ってみました>ピナレロさん  ここ一年に公開したSSが片手で足りる人間をSS書きと呼ぶべきかどうかは検証の必要がありそうですが。 問1:お名前は?ふたみりょう。問2:ペンネーム(ハンドル)ですか?はい。問3:「SS」は略語ですが英単語でのスペ...

記事を読む

NO IMAGE

つまりEXILIM G’z Type-Rですね。

 CASIOから数年前にどっかのケータイで見たようなデザインが。 レンズに近い側面に飛び出しているのは、衝撃吸収を兼ねたストラップ取り付け用のパーツと思われる。形状の異なる2種類のパーツが取り付けられるほか、取り外すこともできるようだ  G'z One Type-Rこ...

記事を読む


死角。
逃避行。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵