もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

厄オワタ。

2009/1/18(17年前) 写真, 昔の日記

厄神祭 屋台 六甲八幡神社 厄神祭 六甲八幡神社の厄神祭。
 破魔矢返してきたお。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年4月2日(金)の日記

グログロ→クロクロ→グリグリ2 割と絵次第かも。 clippicとGPSケータイ clippicにはvodafoneの位置情報を有効に活用できる『地名→MapionBB自動リンク』機能が実装されている。新しいバージョンにはそれ以外にもGoogleやGeoURLとのリンク機能が実装...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月24日(火)の日記

一応完結  ということで他の登録漏れと合わせてTHSSLinksに。  リライト完了したらPDF公開かなあ。それとも本に IntelliPoint 5.2  Trackball Fan!経由にて。IntelliPoint 5.0ではチルトホイールに対応した一方で、アプ...

記事を読む

NO IMAGE

例によってコンテキストメニュー。

 JavaScript有効になってる職場のIEだとはてな制式ブックマークレットもそこそこ便利だが、スクリプト無効でタブブラウザなんか使ってる自宅の環境では圧倒的にMenuExtensionの方が有利である。つかBookmarkletだと支障出まくりだし。だからsb(このブログ)へ...

記事を読む

NO IMAGE

阪神間で厄払いといえば。

 西宮の門戸厄神か宝塚の清荒神と相場が決まっておるらしいのですが、ちょっと調べてみたら大学入試の願掛け以来なにかとお世話になり、用もないのにちょくちょく行ってもいるところが実は厄除の神さんだった罠。  ちょっとした縁で奈良の松尾寺まで行くべきかとも思ってたけど手近で済むならそれに...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月19日(日)の○と×

今日の○ 夕べPC‐9800シリーズのDOSフォントを抽出するため、EPSON PC-486NAT X1-JR を起動した。 実は2000年になってから初めての起動で、PCの中では20年前の時間が流れていた(笑)  で、ふと DX4-75 の CD-ROM ドライブ付きノート活用...

記事を読む


2009最後の新年会(だといいなあ)。
2009健康診断(仮)。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵