もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

街でみかけたT‐MAX。

2005/3/14(21年前) 写真, 昔の日記

YAMAHA T-max そっか、TMAXもフットブレーキじゃないのか……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年9月13日は土曜日。

反動で跳ね起きるヒト型ロボット スラッシュドット経由にて。  EVAですなあ。 9月14~19日に予想されている地震について 対応策を準備しておくに越したことはない。  そういえばこないだ帰省したとき、久しぶりにこれを読み返したのだった。これのせいで我が家は20年来の宏観現象ヲッ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その74。

Semi-Charmed Life THIRD EYE BLIND "Third Eye Blind"  昭和70年代──つまり1995年から2004年までの期間でフェイバリットを挙げろといわれたなら(<ぜったい言われねえ)まず最初に選ぶアーチスト。アルバムぜんぶ墓ま...

記事を読む

NO IMAGE

1999年4月29日(木)の○と×

今日の○ 力一杯寝たおかげで体力大復活。 今日のX 「昔から貯金はすぐに使ってしまう子でした(お母さんの証言)」  つーわけで今日も徹夜。  どーでもいいが、異様に寒いな今日は。

記事を読む

NO IMAGE

1999年11月4日(木)の○と×

今日のQX yookさんのサイトでQXユーザへの直撃インタビューが行われています。  興味のある方は、ぜひ。 今日の○ 片道3時間半かけて出張。ちなみに自宅からは県内なんですけど・・・。  さすが兵庫県、広い広い。<去年もこんなこと書いていたような気がする  けどおかげさまで睡眠...

記事を読む

NO IMAGE

デザイン宣言 GK30年の歩み。

 なんとなく捜し物をしていたら押し入れの中で発見。  鹿島出版会のSpace Design別冊No.19、昭和63年1月25日発行。もう17年前か。  定価は4800円、消費税の導入は翌年の4月1日。ちなみに日本楽器が創業100年を記念してヤマハ株式会社に社名変更したのは...

記事を読む


2005年3月13日(日)の日記
カラスが鳴くから。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵