もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

場末ネカフェ。

2006/1/2(20年前) 写真, 昔の日記

Win2000SP3と無印IE5.0マジヤバス ちょwwwバージョンwwwww
 SP3wwwwwwww

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年4月2日(木)の日記

のどが痛い 咳がへん。  というわけで会社に備え付けの咳止め薬を飲んだのだが、そのパッケージには「非麻薬系」との表記が…。まあ確かにブロン液とか習慣性有るけど。  直接的な表現だなあ。

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月18日(水)の○と×

今日の○ 未樹さんが綾香SSリンク集を!  自分のところを見て改めて気付く。偏ってるなあ。  つーか引き出しが少ないのか(苦笑) 今日のX その気は全然なかったのだが、なぜか日が変わっても会社にいる。  けど今回は煮詰まってるくせにSSのネタとかが出てこない。なんか悔しい。

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その39。

First Time HELLOWEEN Chameleon  評論家受けがやたらよかったシングル(2)をスルーし、本人たち曰く「ハロウィン節全開」のオープニングチューンを。  もう既にどうでもよくなってるんだけど、LinkShareのiTunesアフィリエイト経由リンクだと「...

記事を読む

NO IMAGE

2003年11月9日は日曜日。

懲りずに第三弾 市民だったのは5年と2ヶ月ですが、血というものもあるので一応>大阪 世界中のどこに行っても大阪弁を通す。No.関西弁に広げてもNoかもしれない。近所に贔屓のお好み焼き屋が3軒以上ある。No.大阪時代は近所でお好み焼き食べへんかったような。おかんがスパッツを愛用して...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月5日は木曜日。

セイコーインスツルメンツ、SDカード型AirH こんなサイズで出るのなら、メモリースティック型ならばメモリモジュール内蔵で出せないだろうか。SpringBoardのSnapConnectみたいに。あるいはメモリースティックDuoのアダプタ型モジュールとか。夢だけ広がって収束せんの...

記事を読む


あけおめる。
美濃といえば。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵