もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

あけおめる。

2006/1/1(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

謹賀2006 一般向け年賀状図案使い回しで失礼をば。
 今年もよろしくお願いしまする。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年5月8日(土)の○と×

今日の○ とうとう手を出してしまった山本文緒(最近こんなのばっかり)。  群ようこといい村山由佳といい、昔のオイラを知ってる人間なら「大丈夫か!?気をしっかり持て!」と両肩を掴まれてユサユサされそうなことばかりしているような気がする。 今日のX 某所の日記で思い出したのだが、オイ...

記事を読む

NO IMAGE

このニコタマが好きだから。

青玉:すばやくマウスに近づきます。 赤玉:ゆっくりマウスに近づきます。また、赤玉だけブレーキが使えます。 ケソスケさんち経由でFlashゲーム。  マーブルマッドネス好きな人にはたまらんぽい。  そして8面の壁_| ̄|○  フタコイオルタの〆は(それまでに比べて)イマイチであった...

記事を読む

NO IMAGE

毎回かならず見まちがう。

 本屋に平積みしてあるのを見るたびに「あら小島の武ちゃんが何か書いてる?」と手に取るのだけど、もう一回表紙を見てため息をつく。  それをここ何回か繰り返してるので、今度もう一度やったらあきらめて買うことにする。そんな覚え書き。

記事を読む

NO IMAGE

2004年6月16日(水)の日記

ミナト神戸の名物は  山のランプとポートタワー、というのはきっとまだ通用する。んでもってその市章ランプが発電設備のリニューアルにあわせてLED化。  イカリはポートピアからだったのかー。小学校の頃、川西で曾ばあちゃんの葬式があった帰りに見た三宮駅の向こう側には確かに市章し...

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月10日(火)の○と×

今日の○  もし明日、世界が終わるとして。  最大の痛恨事とは「MMRが今週号でどう決着付けてくれているのか読めない」ことであろうなあ、などと思ったりもする。  ……幸せだよな、オレって。きっと別の意味でも。  (そんなに気になるならコンビニの前で待っとけ>オレ) ...

記事を読む


やっぱり白かった。
場末ネカフェ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵