もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

あけおめる。

2006/1/1(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

謹賀2006 一般向け年賀状図案使い回しで失礼をば。
 今年もよろしくお願いしまする。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年2月28日は金曜日。

噂には聞いていたが  コレによるものと思われるウィルス警告メールが来た。何だか。  ところでもうひゃくまんかいぐらい言ったと思うが、このページに辿り着くリンクがなぜJavaScript経由なのか納得いく説明をしてもらいたい>トレンドマイクロ  NIMDAの猛威から約...

記事を読む

NO IMAGE

2004年1月16日(金)の日記

赤ちゃん版バウリンガル ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  原沢製薬工業は「これは医療機器ではなく、あくまで玩具。赤ちゃんとのよりよいコミュニケーションの道具として使ってほしい」と話している。 それでも不安。 QXメーリングリストからの退会 そろそろ内容を更新する...

記事を読む

NO IMAGE

1999年7月22日(木)の○と×

今日の○ 久しぶりに松茸を試している(<懲りないやつ)。  一昨年の七夕バージョン以来じゃないだろうか?  もともとWindows版の松茸には結構注目していた。特に文節区切りの変更に追随してリアルタイムに再変換が行われるという機能は入力のテンポを早めてくれて非常にお気に入りだった...

記事を読む

NO IMAGE

1998年8月14日(金)の日記

盆のせいで そこらじゅう店休み。  当然開いてるところに集中。  コンビニすら長蛇の列。  そんな、全国的に8割方お休みの週末、皆様如何お過ごしでしょうか。  因みにあたしゃ明日も会社だわよ。  ふん、電車空いてて楽だからいーんだもん。  ―――は?有明? 今日の一曲Higher...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月10日は火曜日。

「困った補助金」事例募集 具体例を出されんと思いつかない人がほとんど違うかいな、と。 だし入り じゃない。梅雨入り。うざい。胃が重い。  伊勢さんも間が悪いな。まあこの時期だから覚悟はしてただろーけど。転けんなよ。

記事を読む


やっぱり白かった。
場末ネカフェ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵