もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

あけおめる。

2006/1/1(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

謹賀2006 一般向け年賀状図案使い回しで失礼をば。
 今年もよろしくお願いしまする。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

旧友が逝く。

 大学入学した1986年春以来の付き合い。部屋で最も古い家電がとうとうお亡くなり。  次に古い扇風機も1986年夏。こちらは元気いっぱい。

記事を読む

NO IMAGE

1999年6月9日(水)の○と×

今日の○ 本日も8時前退社。好調。さていつまで続く?  レッツノートを持ち出してみた。軽いんだけど、なぜかチャンドラと比較するとカバンが重いような気がする。一応カタログスペック的にはほぼ同じ重量のはずなんだけど。  ……そうか。  チャンドラのときはシステム手帳持ち歩かんかったわ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月4日(土)の日記

デジカメの画像 自宅で転送できないのはさすがに不便だ。とはいってもCOMポートの空きは全然ないし、シリアルボードを増設しようにもスロットは満杯だし…。こういうときリムーバブルメディア対応ならよかったのに、と一瞬感じたが、よく考えるとPCカードスロットの増設も無理なのであった。パラ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月29日は木曜日。

明日明後日と 社員(研修)旅行なので概ねオフラインです。  そんなタイミングで右折巻き込まれ転倒とかするかなー。  ほとんど立ちゴケレベルで単車も自分も擦過傷程度ですが。 PHILIPS Pronto Palmをリモコンに(ZDNN経由)。  あまり関係ないが、9/5にうちの近所...

記事を読む

NO IMAGE

ジョジョ顔。

 idea*idea経由でJoJo顔Maker 1.0。  妙にまじめに作り込んで面白くなくしてしまうのはこの手のツールでありがちなことだが、鏡持ち出してパーツチェックとかはやりすぎです>わたし  まあ、それぐらいオプションが豊富かつ的確だということで。ヒゲは10年前...

記事を読む


やっぱり白かった。
場末ネカフェ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵