もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

あけおめる。

2006/1/1(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

謹賀2006 一般向け年賀状図案使い回しで失礼をば。
 今年もよろしくお願いしまする。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年10月6日は日曜日。

衝動買い では7番「蒼い海のトリスティア」に一票を。  一時期「都市計画野郎なら普通SimCityやるやろ」なんて微妙なムーブメントがあったけど、今回も「商業コンサルなら普通トリスティアするやろ」なーんてことになったり……しないことを祈る。 大阪・道頓堀のアーケード街で火事9月に...

記事を読む

NO IMAGE

重要なお知らせ

 ということでひとつ。  いや、ほんとマジ凄いの。  一昨日までは姑息な手法でほとんどブロックできてたんだけど、昨夜からそれをかいくぐって3倍のペースの書き込みが。恐るべしボットネット。でもこんな対処もすぐに見破られたりするんだろうなあ。  なぜかYahooで成分解...

記事を読む

NO IMAGE

2005年3月9日(水)の日記

mixiGraph mixiのお友達リスト「マイミクシィ」をグラフィカルに辿れるWindows用フリーソフト。  アレができないならあまり意味ないかも、と思ったら作者ページに当該記述が。現在のmixiの仕様ではマイミクシィ一覧(list_friend.pl)を辿るだけなら「足あ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年1月25日(日)の日記

仕事帰り、久しぶりに 心斎橋筋を歩く。寒いぞコラ。  朝も日陰では10時頃まで水たまりの氷が溶けてなかったもんなぁ。 三木楽器で Pacificaのストラップとピックを購入(当然YAMAHA製)そういや最近全然練習とかしてない(汗)左手の指とかもうフニャフニャだもんなぁ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

名前バトン。

 MCSの中の人からmixi経由で。  ビルトインの日記を付けていない私は反応する場所がパブリックになってしまって困ったもんだなあ、と。でもこれ以上もの書く場所を増やしても自分を追いつめるだけだし。  んでふと思ったんだけど「普段はブログ付けてるけどmixi内でも日記付けたいから...

記事を読む


やっぱり白かった。
場末ネカフェ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵