もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

かっきー。

2006/1/24(20年前) 写真, 昔の日記

タルタルソースがちょっと好みからハズレ気味ポタージュ濃いめ

 この時期になるとふと連れだって坂越までおっぱい鍋食いにいかんとアカンような気になってしまう。さらに潮彩うどんなる新名物のうわさまで聞いてしまうともう本格的に。
 でも近場の洋食屋さんでお茶を濁す。しくしく。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年9月21日(火)の日記

電子メールで、やってはいけないこと /.-J。  まあ例によって叩かれているのはOutlook系メーラの脆弱性とスレッド関連ヘッダ若者の閉鎖的独自文化DoCoMoやvodafoneの貧弱なMUA だったりするわけですが、叩く対象をよく把握してないのが露骨に出てますなあ。まあ叩かれ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年7月30日(木)の日記

トップページに 送信用フォームを設置しました。 ジャージャーメンを食す …甘い。  確かに甘みは必要だ。しかし…。  ところで四川料理の美味しい店、誰か教えておくれ~。 今日の一曲Set The World Afire MEGADETH "SO FAR...SO GOOD...S...

記事を読む

NO IMAGE

見覚えのないリファに。

 ログのぱっと見で気付くぐらい惰性化してるサイトなわけですが>ここ  以前Northerのファン掲示板でアバターに使われてるのを.htaccessで遮断してやって以来、久しぶりの直リン厨発生。  辿ってみたらhkドメインの繁体中国語。プロフにエド×ロイとかテニプリ菊丸とか...

記事を読む

NO IMAGE

2005年3月22日(火)の日記

野狼傳奇。 台湾のバイクメーカーSYMのどっかで見たっぽい125cc単気筒ロードモデル。ロータリーシフトってとこから多分日本の125ビジバイOEMから進展してきたんと違うかなあ、みたいな雰囲気が。とりあえずSR125やYB125あたりとは違いますな>エンジン  性能品質はわからん...

記事を読む

NO IMAGE

1999年2月15日(月)の○と×

今日の○ホームページビルダー、バージョンアップ料金でゲット。 しかし一太郎バンドル品のVer.1からも優待価格とは豪気なことだ。ジャストは7太郎と8太郎で値段違うからな。そういえば未だにATOK12を入手してない。再変換機能って便利なのかな。JS-WORD太郎@PC-100からの...

記事を読む


邦楽リッピング中。
うどんぶり。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵