もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

かっきー。

2006/1/24(20年前) 写真, 昔の日記

タルタルソースがちょっと好みからハズレ気味ポタージュ濃いめ

 この時期になるとふと連れだって坂越までおっぱい鍋食いにいかんとアカンような気になってしまう。さらに潮彩うどんなる新名物のうわさまで聞いてしまうともう本格的に。
 でも近場の洋食屋さんでお茶を濁す。しくしく。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2000年11月24日(金)の○と×

○ ひょー。宮月さんありがとう(笑) × 水面下ではこんなのとかこんなのとかこんなのとかやってるのだが、ないしょ段階。  ああ、このまま今年は過ぎゆく予感。

記事を読む

NO IMAGE

地域政策の研究機関を。

地域政策について兵庫から発信していく政策研究機構の必要性を強調した。 神戸大の建築・環境計画学科デザイン系はかつてから想像できないほどの力を持ちつつあるのだなあ。わしらのころは明らかに構造系より格下の扱いをされていたような気がするが。  テレビでも構造系の田渕さんとかが映ったのは...

記事を読む

NO IMAGE

まるやま中華そば本店。

 和歌山近辺から渋滞スタートしたので昼飯。

記事を読む

NO IMAGE

2000年6月27日(火)の○と×

ここしばらくのハードウェア方面理緒ちゃんを身請け。26,800円也。「そっ、そんなにもらっていいのっ?」 ダメです>主に私がその晩、64MB スマートメディア対応ファームの存在を知る。翌日、増設スマートメディア購入。そのまま社員旅行へ連れて行く。空港でいきなり床に落とす。元気に動...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月10日は土曜日。

愚痴る。 13日は社内会議、15日は朝一番で対外協議と最悪のパターン。休みは14日のみとなりました。大阪は22時ごろに立たねばなりませんです>ちえみん  しっかし盆の時期にここまで自分の我が儘を通すってのは一体どういう神経してるんだろう。取引先も急な日程調整でかなーり困ってた模様...

記事を読む


邦楽リッピング中。
うどんぶり。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵