もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

かっきー。

2006/1/24(20年前) 写真, 昔の日記

タルタルソースがちょっと好みからハズレ気味ポタージュ濃いめ

 この時期になるとふと連れだって坂越までおっぱい鍋食いにいかんとアカンような気になってしまう。さらに潮彩うどんなる新名物のうわさまで聞いてしまうともう本格的に。
 でも近場の洋食屋さんでお茶を濁す。しくしく。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年10月1日(木)の日記

うわあ、すでに 10 月かいっ! 久しぶりに CUTiE と PeeWee を立ち読みした。 CUTiE はさほど変わってなかったように感じたが、PeeWee は…なんかアーティストがあまり出てないな。そう言う本だったのに。  で、結局 CUTiE を買ってしまった。7~8 年振...

記事を読む

NO IMAGE

1999年4月15日(木)の○と×

今日の○ 新入社員歓迎会。  とりあえず今年の新人君はコンパ部長として確定。  …あれ?確か去年の新人もそんなこと言ってたような。  ともかく面白い奴が入ってくるのは気晴らしになって良いかも。  ふとしたきっかけでアランジアロンゾ公式サイトを発見。  いつのまに!? 今日のX 今...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月14日(金)の○と×

今日の○ ThinkPad235、とりあえず確保。  結局通信販売やけどね。それなりの値段でまともなモノが確保できるんやったら構わんやろ、と。  ただ代金引換発送で着日が指定できんらしい。とりあえず職場で受け取ることにしたものの、打合せに出てる間は現ナマを経理のお姉ちゃんに預けん...

記事を読む

NO IMAGE

故郷の(近所の)味。

 100円ショップで。わたしゃ美濃人だから「地元の味」とかいうと怒られそうだけどな。  同系統の菓子で甘々棒というのもあるのだが、むしろゲンコツよりもこちらの方が手強い。「硬い」というより「堅い(詰まってる)」のが妙に後を引くのだ。  あー、無性に五平餅とか食べたくな...

記事を読む

NO IMAGE

パンデモニウム。

 甲南大理工学部(神戸市東灘区)で、核燃料物質の天然ウラン化合物計約五百四十五グラムが入った試薬瓶十数本が見つかったと四日、文部科学省が発表した。  放射線は微量で人体や環境に影響はないという。いずれも数十年前に入手した瓶とみられ、同大で入手経路などを調べている。 特に私学理系で...

記事を読む


邦楽リッピング中。
うどんぶり。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵