もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

意外なケコーン。

2005/5/22(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

ウェブもねぇ メールもねぇ

 そもそも机にPCねぇ  おらこんな職場いやだー  なんてことはちっとも思ってません。もともとパソコン自体が好きというわけじゃないし(むしろコンピュータや鍵盤と名の付く物は必死に避けていた時期が長かった)、PCが手元にあったらあったで便利に使われてしまうのも目に見えているわけだし...

記事を読む

NO IMAGE

エア(イン)ギター。

 こないだ元町ヤマハで見かけた軽量ギターRGX-A2。  ホロウボディではない(=セミアコではない)んだけど、芯材が柔らかくて弦が裏通しなことでアンプ通さなくても鳴りがいいそうな。  値段もいい感じ。とても危険だ。  今日はノリックの訃報でどよーんとした一日。  YAHAMAの...

記事を読む

NO IMAGE

1998年9月3日(木)の日記

どうでもいい話ですが。 打ち合わせから帰る途中に 「コージィーライフ」 というマンションを発見しました。  ちょっと嬉しい。  それだけ。 Sぎやまさんのライブ行ってきた デモテープもゲット。  そういやチケット代払ってへん。ひどいな。  ふと冷静になってみると、3 日で 8 時...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月9日(木)の○と×

続・今日のウェブメール 多分 OutLook Express についで二番目の日本語ウェブメーラ BeMail がバージョンアップして BeMail2000 になった。  Goo やら Yahoo! やら Lycos やらで提供されているブラウザで読み書きするメールを、通常のメー...

記事を読む

NO IMAGE

2003年9月3日は水曜日。

11月に路線統合し本格運行-循環バス 運行時間は、午前七時台の通勤時間帯にも拡大。運賃は距離によって百五十円と二百円の二段階制とする。  ようやく。しかしその頃わしはきっと高松におらん罠。  引っ越し直後に利便性が向上するのはいつものことさー。 CLIEが本気でお亡く...

記事を読む


例によってコンテキストメニュー。
このタイミングで。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵