もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

黙って払えよコノヤロウ。

2005/2/20(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

ジャスラック管理外の曲のCDだけでは顧客のニーズを満たせず、ダンス教室の営業が成り立つとは認識していない。

 口ぶりが完全にヤクザのみかじめ料取り立てと一緒でんなあ。そろそろ各方面から本気で締め上げてもいいような気がします。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2000年10月3日(火)の○と×

○ じろ~さんから再び綾香(?)SSが。 カッコハテナは読んでからのお楽しみ。  ところで、よーやく国勢調査票を提出できました。 大変ですなあ。 いやまったく。 × せっかくのQX6.5βを試すヒマがないこと。 メール半自動整形マクロにも新しい展開が見えそうでQX触りたい病が募っ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月26日は木曜日。

冬装備 フルフェイスはじめました。 米下院で元米兵捕虜巡り公聴会、日本に補償望む声日米両政府は51年の対日平和条約で請求権を互いに放棄して決着済みとの立場だが、去年3月、米下院に条約解釈の変更を求める法案が出され、賛同者が下院全体の半数を超えたことで審議入りした。 米下院議員の年...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その98。

Bohemian Like You DANDY WARHOLS "Thirteen Tales from Urban Bohemia"  「ベッカムと写メール」のvodafoneコマーシャルでお馴染みシングル曲。  80年代ストーンズなテイストはアルバム中この曲...

記事を読む

NO IMAGE

リーグ優勝おめ。

 やっぱ行かんとアカンのかしら_| ̄|○>阪神優勝の翌夏コミ

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月30日は土曜日。

Saffron(゚∀゚)カコイイ!!  明日も仕事あるっちゅーに、この夜中にギター持ち出して耳コピ始める阿呆はどこの誰だ。  あーハモリたい。コーラス決めたい。カラオケすらろくにしてねえな最近はよー。 テキストエディタQX評価版021130  CSV編集とかで幸せにな...

記事を読む


945円。
わんことくつろぐ店。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵