chicago問題
yapeus!のディレクターKumagai Kentaro氏の個人サイトsonobitwotatenaideから。
9xでは動いていたmacのシステムフォントのchicagoが、 Wndows2000ではフォントファイルとして認識されず、インストールできません。
……え? 動いてたんですか?(汗)
唯妹のみ、これを挙げよ
そらぁたちどころに止まるわな>涙
D-Summit
関西ベースのイベントっつーと創作畑とかコミックストリートぐらい遡らねばわからんオイラ。サークルで主催してる某青空同人誌即売会も覗かなくなって久しい。
今回ちらりと調べてみたが、コミストって97年3月の34回が最終だったのね。意外に頑張ってたんだ。みにこみ館が倒産したのも知らんかったよ……。
MITが講義のすべてをウェブに無料開放
うはー、すげぇ。素直に感心した。
けど
「MITは知識の商業化と戦っている。オープンソース運動の参加者たちがソフトウェアの商業化と戦っているのと同じだ」
それは違うだろ? MITブランドバリューアップ大作戦、なのでは。
340MBマイクロドライブが9,980円
うーんうーん、予備に持ってても仕方ないが……会社のデジカメのCFが48MBなのでアップグレードしたいなあ。
首長に要望書提出-三豊北部4町議会
四国新聞社。
三豊南部の一市五町(観音寺市が中心)でこの1日に法定合併協議会が設立されたのに続き、三豊郡の残された4町でも議会決定に向けた動きが。
間に合うのか。他の計画にも大きく影響することだけに、枠組みだけは早急に決めてもらいたいものだ。
釣られてみるテスト
いつだったかにふたみちゃんさまに見せてもらった、あの簡略アルファベット手書き入力がいかにも理に叶っていて感心することしきりで、あれがいいかなぁ、と思ったりもしてますけれど。
よっしゃ。一見でGraffitiの良さが理解できたならもう堕ちるだけやー。
純然たるメモとしての機能性とC/Pを期待するなら、Vx/c5系の中古を探してくるのが一番かと。片手でポケットから取り出し→カバー開け→スタイラス取りだしまでのアクションが円滑にできるのは多分これだけ、未だPalmデバイス中で最高のユーザビリティを誇る筐体デザイン。日本橋なら5,000円ぐらいで良品が見つかりませんかね?
新品なら……どうかな。正直CLIEは読むのにはいいけど入力が快適とは言い難い(どうしてもGraffitiエリアのタッチに不満が出る)ので、入力メインならハイレゾ捨ててもよいと思うのですよ。カラーはどうしてもフォントがぼけて見えるし。あるいはいっそわしのVisor Platinumお下がりを使うってーのはドウダ(笑)。
しかしこうして書いてみると現行ラインナップで琴線に触れるのって少ないなあ。ちょっとだけ悲しい気分になったり。