もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年7月17日は木曜日。

2003/7/17(22年前) 昔の日記

絶対負けないエアホッケーロボ、手加減できるようになった

「実は手加減しただろ」
「そんなことありませんよー」
「ロボのくせに生意気だぞこの野郎」
「あうー」

期待は裏切られ……

 CLIE PEG-UX50。リナザウではありません。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

私に言わせれば大和路は。

 全部お墓なのよ、ってガイドの毛利郷子さん(24)が言ってた。  謎の人面石は見つかりませんでした(´・ω・`)

記事を読む

NO IMAGE

2003年7月24日は木曜日。

ToDo ラジオ体操第二の振りを思い出す。 (とりあえずビデオに撮る>NHK教育 AM6:30) 行き倒れのカナブン 職場(4階)の廊下でジタバタしていたので裏の幼稚園に放り込んでやろうかと拾い上げたら囓られる囓られる。痛えって。  葉っぱの上に載せてやったら一心不乱に食い散らか...

記事を読む

NO IMAGE

2004年4月20日(火)の日記

雨に抱かれて(MPG)  ふと気が付くと活動漫画館の新作が出てた。  あら、県民さんなのね>h555 今日の懐メロ on ネットレイディオ The Politics of Dancing RE-FLEX "The Politics of Dancing" ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年5月26日(火)の日記

「HTMLとWinhelp」を Whisperに追加しました~。  また文句ばっかりです…(反省)  …Multix書かにゃ。 メールの転送サービスは やはりまだ死んでいるようだ。  というか、送られる確率が五分五分ぐらいという状況。  ちょっと舐めくさってるよなあ。 ピアツーピ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年5月8日(月)の○と×

今日の○ 本格移転に向けて色々と夢想してみる > 新装トップページ  懸案事項であるフレームの廃止も含めて既に幾つかのドラフトはあるのだが、困ったことにどれも今のトップページと比べて今ひとつである。  キーボードオペレーションを斬り捨てるならば (他でもない私にそんなことができる...

記事を読む


2003年7月16日は水曜日。
2003年7月18日は金曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵