もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年7月17日は木曜日。

2003/7/17(22年前) 昔の日記

絶対負けないエアホッケーロボ、手加減できるようになった

「実は手加減しただろ」
「そんなことありませんよー」
「ロボのくせに生意気だぞこの野郎」
「あうー」

期待は裏切られ……

 CLIE PEG-UX50。リナザウではありません。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年6月3日(木)の○と×

今日の○ かなりの問題に発展しそうな取引先とのトラブルが発生しているようだが、正直いってオレには責任も対処能力もないので定時で帰ってくる。  ここ数日はまわりで何が起ころうとも完全なマイペースを貫いているので、すっげえ楽だ。会社員みたい<そうだろ。  先週は3月分の残業したし(も...

記事を読む

NO IMAGE

iTunes7とか。

 ジャケットのアートワークからアルバムを選んだり、再生中に表示したりとか(こちらは以前からプラグインで見かけたが)、ジュークボックス世代としては少々悔しい機能強化を図っているiTunesの新版。  今ですらクソ重くて使い物にならないどころかアチコチに迷惑かけまくりの地雷アプリ、こ...

記事を読む

NO IMAGE

マイクロVNC for au by KDDI。

 μVNCは、auの携帯電話からPCやサーバーを操作できるアプリケーション。プラットフォームにBREWを採用し、専用ハードウェアを用意せずPC側に指定アプリケーションをインストールすることで利用できる。 PalmOS用にも出ていたμVNCがBREWアプリに。  まあ管理する鯖も今...

記事を読む

NO IMAGE

2003年4月25日は金曜日。

SideB そんなものがー。 海底ケーブルを人為的に切断か 静岡・初島 ふと坂出のコレを思い出した。

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月20日は水曜日。

タイーホされてたのね  職場の後輩の携帯電話に出会い系サイトの架空請求が。メール以外でのケースは初めて遭遇かな? 5時過ぎとはいえ迷惑な話だ。  んでふと思い出して調べてみたのだが、WEB110によると以前ネタにした詐欺メールの送り主はきっちり逮捕された模様。めでたい。 ...

記事を読む


2003年7月16日は水曜日。
2003年7月18日は金曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵