もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年11月17日は月曜日。

2003/11/17(22年前) 昔の日記

ジョグ付きVxモドキ

 あー、そのままですね。でも良いかも。
 正直Vxのサイズと軽さなら標準アプリとDateBK3とATOKしか動かなくても許しちゃう。だからZireも日本で売ってクレ。

ままーままーままー

 気絶しそうにかわいい動物写真下さい@難民 2枚目より。はふー(*´Д`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年4月11日(日)の日記

AmetPerl  hiraxより、AMETを経由してATOKからPerlのコマンドをいきなり実行しちゃうプラグイン。  クリップボードの内容を処理できるというのは色々と使い途がありそうで、でもその思いつきをそのままPerlで使わずにQXマクロで実装したらどうだろうとかなんて...

記事を読む

NO IMAGE

2003年9月19日は金曜日。

Compact Flash型PHSを核にした電話機の展開 IT Pro。  SDでないとサイズ的に厳しくないか? でも期待age

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その6。

Shake ANDREW RIDGELEY "Son of Albert"  「WHAM!のジョージマイケルじゃない方」ことアンドリュー“へなちょこ”リッジリーの後にも先にもこれっきりソロアルバムからシングル曲。  アルバムはもはや珍盤のレベルに達してるようで、...

記事を読む

NO IMAGE

2000年7月28日(金)の○と×

今日の○ 今年に入ってから、細々とした抽選に良く当たる。  せいぜい末等の次ぐらいの。  ほとんどは引き替え時期を忘れてゴミになるのだが。  まあ安め拒否はブンブン丸の基本だしな。<断じて違うぞそれは 今日のX さらば CATV インターネット。(サービス供用不能のお知らせが来た...

記事を読む

NO IMAGE

久しぶりにアップデート・俺。

 亀気味ながらレイテストアルバム届いたー。まずはサラス/ブーツィー聴きながらものすごい勢いで他のをエンコ中。  さすがにNEET期間中は抑制してたのでまとめ買いなんて丸2年ぶりぐらいでなかろーか。Amazonのカートを覗くと「価格が変わりました」メッセージがてんこ盛りでビビリまし...

記事を読む


2003年11月16日は日曜日。
2003年11月18日は火曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵