もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽

ポップロックのススメ。

2005/10/20(20年前) オススメ音楽, 昔の日記

 mixi経由ネタで自転車10分のBACK BEAT、11月19日のスケジュール。

今野英明(ROCKING TIME) / Swinging Popsicle / ははの気まぐれ / ワライナキ

 ポプシクル来ル━━━(゚∀゚)━━━!!
 でも最近のアルバム聴いてないな……。

transit SWINGING OF EDEN [tokyo style] Fennec! Swinging Popsicle
  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年11月27日(土)の日記

254/338 80年代ヒットシングルを適当に突っ込んだフォルダのID3タグ&ASINコメント入力作業進捗状況。  CDDB連携なんか無い(それどころかID3タグを自動挿入する環境ですらない)ような大昔にエンコしたMP3もそのままだったりするので結構な作業量である。CD引っ張り...

記事を読む

NO IMAGE

1998年7月15日(水)の日記

えーん(涙) 思いっきり降られた。  雨の中を傘も差さずにてくてく歩いたのはどれぐらい振りだろうか。  あー気持ちいい(なんじゃそりゃ)

記事を読む

NO IMAGE

1999年2月3日(水)の○と×

今日の○LANカードが自分の机の上(@職場)で発見されたこと。 まあ間抜けだが、コネクタだけのせいでカード買い換えることを思えば全然平気。 そうさ、間抜けってすばらしい!(何か違う) 今日のX降雪、この冬で初体験。何やら北国の方に申し訳ないような。 朝から頭の中でTUBEの前田君...

記事を読む

NO IMAGE

2002年5月12日は日曜日。

双眼鏡型テレビで野球観戦の楽しみ倍増? CNN.co.jp。 試合中、複数の角度からのリプレイが即座に見られるほか、スイッチ1つで「CNNヘッドラインニュース」やアニメ専門局「カートゥーン・ネットワーク」、スポーツ専門局「ESPN」に切り替わる。(中略)「スタジアムを訪れる観客も...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月11日は日曜日。

初の128k『AirH"』対応CF型通信カード デタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  つーかね、まだ無線LANてんでダメなんすわ。なもんでルータに直付けしたんだけど接続バキバキ切れるし。冗談抜きでAir-H"にすることも考えたりする今日この頃。はああああぁ……。

記事を読む


おたく経験値。
おたく経験値(20年前版)。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵