なんとなくレイアウトを変えてみた。
いわゆるひとつの逃避というヤツ。…って、最近逃避してばっかやん(爆)
んー、何とか今週は徹夜無しで打ち合わせに望もうと思っているんだが。
果たして。
(注:気持ち悪いので直しました(笑)on:1998/02/16)
いわゆるひとつの逃避というヤツ。…って、最近逃避してばっかやん(爆)
んー、何とか今週は徹夜無しで打ち合わせに望もうと思っているんだが。
果たして。
(注:気持ち悪いので直しました(笑)on:1998/02/16)
しかし寝違えて背中が痛い(涙)
洗濯機とオーブンレンジを購入。洗濯機は「洗濯槽に孔がありません!」ってやつ。
素朴な疑問だが、どうやって脱水してるんだろう…(悩)
最近、時給換算でコストと時間を秤に掛けているような気がする。
プライベートですら「あそこまで買い物に出かけると○○時間かかるから、××円までの差額なら近所で買った方がいい」とかいう発想が多い。
こんなことをしてるから「学生の頃は時間だけはあったよなー」などと呟くことになるのだな。
よし。
しばらく「時間がもったいない」と思わないようにしてみよう。ちょっとは若返るかも知れん。
↑
しばらくして見返してみたが、どう考えても「自分が痛い目を見ておしまい」のような気がするのでもうしばらく考えてみることにする。きっとそのうち眠くなるだろう…
ひさしぶり。
ううっ…やっぱり神戸はいいなぁ。早く戻りたいよぉ(涙)
「もん」で晩ごはん食べて、「organ」でお茶して。幸せな週末だった。
唯一、待ち合わせに遅れたことをのぞけば。ごめんねー。深く反省。
これで「Lulu」でお酒が飲めれば大満足なのになー。
やっと帰って来れた。眠いよー。
週に一度は会社に泊まってるような気がする。一応ふつうの会社なんだけど
(何を以て普通というのかは問題だが)
さぁって、ゆずバブ風呂入って爆睡するぞー。
あ、そういえばカルルス買って帰るの忘れた。ショック!(涙)
わあ。いつのまにか100アクセス越えてる。なんで??
改装していたので昼飯を喰いに行く。
靴袋を渡されて「これに入れて持っていて下さい」。いきなり笑わせてもらう。どうやらカウンター席がないようだ。まぁそれはそれでいいんだろうな、思い切りよくって。二人とかだと相席させられることになるけど。
メニューがごっつ激しい。ボリュームが学生街の食堂並。今度はハラ減らしていこう(笑)
就業時間内の30%ぐらいを「ちょっと教えてー」「助けてー」で潰されたような気がする。
だから俺はメーカーのサポート係じゃないって(怒)