城崎にて。

晩ごはん2晩ごはん 豪雪の中カニ食いに。


往路 なにもこの冬一番とか言ってる寒波の中をわざわざ兵庫の北の端まで、といわれようが予約入ってるものは仕方ない。泣きそうな雪の中を(主に運転担当≠ワタクシが)エライ思いをして行って参りましたよ城崎まで。
 ……いや、ホントにご苦労さまだわ。そりゃ肩も張ろうというもの。特急北近畿使えばそんな苦労はせんでも、なんてことは口が裂けたら言えません。

宿の階段 宿は入り口からいい感じ。水流しっぱなしにせんと(滑って)登れないであろう階段が異世界感を醸成。

一の湯 露天入って蟹食って外湯。でも超くちくて何軒も巡るほどの余裕はなく、宿の迎えが一番近い一の湯さんでドボンと。
 長靴履いて歩くってのは少し風情に欠けるものがありますな。あれだけ融雪水撒いてたら仕方ないか。

いかにも城崎 ロビーから眺める風景はまさしく湯の町。ガラスのこっちは天国さ、などとくつろいで見ても雪の中を宿まで帰らなければいけないのはアタリマエのことで。
 そして冷え切って宿に戻ればもう一回内湯が必要さー。

備え付け朝の風景 朝はもうエライことに、と思ったら予想外に耐えた模様。
 それでも日陰は30cmぐらい積もってたのかしらん。除雪激しく乙であります。
 ていうか東側斜面だから10時までの日射で融けたというのが正解かも。宿備え付けの除雪車(チェーン付き)が地域の宿命を物語りまくりでステキでした。

ローソンの前砕氷船ではありません 城崎から旧豊岡市内に入ればあちこちに爪痕が。円山川沿いは除雪してなかったら河原まで転がってしまいそうな銀世界。
 今日明日と神鍋・ハチ北あたりを攻めた人は美味しかったですな。
 篠山まではピーカン続きだったけど、三田あたりから曇り始めて神戸市内ではまた雪が舞い。出かけてなかったらこれでも「うぉっ寒っ」とか言ってたんだろなあ。耐性付けるにはよい経験ですた。

 というわけでドライバーにだけ負担かけまくりの突貫城崎ツアー完遂。この冬、12月から2月までの週末の充実ぶりは異常。心身懐とも死ぬるwww