もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Windows版apacheでmod_perl。

2005/3/24(21年前) 昔の日記, 覚え書き

  • Windows + apache + mod_perl
  • Windows + Apache1.x + mod_perl
  • Windows版Apacheでmod_perlを使いたい。

 ThinkPad390XのWindows2000で稼働させている自宅サーバというかLAN内PukiWikiサーバを外向けのqwikサーバにできんかな、なんて画策しつつ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年7月14日(火)の日記

マジいてえ。 オヤシラズ。しかも以前抜いたトコを除いた(あたりまえだ)3本ともズタボロ。  ちょっとたまらん。  今すぐにでも抜いてしまいたいぐらいだが…今日は徹夜明けだというのに例の「紙町」へ行かねばならず、戻りは多分7時過ぎだ。  ちなみに個人的には、抜歯の恐怖感とか嫌悪感は...

記事を読む

NO IMAGE

新調して1年と4ヶ月になる

 CLIE PEG-SJ33だが、一年半のニート暮らしでは有効に活用することもなかった。月に一度ぐらいの頻度でメモリースティックウォークマン化するか、あとはもうラーメンタイマー風呂タイマーぐらいなもの。以前は真っ黒だったKsDateBookの月間予定表も2004年はすっからかんで...

記事を読む

NO IMAGE

Re: 科学常識このぐらいは

 fromスラッシュドットジャパン。【科学常識チェック、〇か×か】(国際比較の共通質問から) 設問〈1〉や〈10〉の言い回しで一瞬固まったり、〈7〉を思い出すのに数秒止まったりとかしたけど何とか全問正解。よかったなエセでも理系で(つД`)

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その84。

Believe CHER "Believe"  なんだこのジャケ写は(;´Д`)  普通でも怖いのにこれじゃ心霊写真だよ。  ちなみに裏ジャケはもっと怖い。  和田アキ子とはよく言ったもんだなあ。わたしゃ彼女の若かりし頃は知らないのだけど、「胸元ガバー」「ア...

記事を読む

NO IMAGE

単車でちょろちょろ回った場合は。

 やっぱり「歩く」に入れるって感じでしょうか。あと仕事で現地調査とか……。  haru9000兄貴経由で経県値&経県マップ。要JavaScript&ActiveX。  結果は99点でした。なんか惜しい。  富山は物心つかないころに連れて行ったと聞いたような気がするし、滋賀も同様に...

記事を読む


2005年3月23日(水)の日記
2005年3月24日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵