2001年6月28日は木曜日。

接触事故

 私じゃないですが。

 出社途中で目の前を走っていたビラーゴ250がタクシーに追突&横転。遅刻気味でちょっと焦っていたのだが、小柄な女の子ライダー(ビラーゴなのに『風します?』状態<古すぎ)だったので単車を止めた。<ぉぃ

 事故ったときまるっきり冷静でいられる人間は少ないし、タクシーのおっちゃんには難しい人間も多いのでビビってしまわないかと。もちろん怪我とかしてないか、ってのもある。下心はその次ぐらい。(やっぱあるんか<不謹慎な)

 ほとんど立ちゴケ状態だったので怪我の方はさほど心配なさそう。おっちゃんの方はと見るとやっぱり難しそうな顔をしていたが、接触したバンパー部分にも(わしから見て)目立つ傷は無かったので、時間も気になりその場を後にした。別のおっさんライダーが反対側から声を掛けていたから安心したというのもあってね。

 午前中はちょっと気になっていたが、昼間に県庁の横を走り抜けていく姿を偶然見かけてちょと安心。次見かけたら声かけてみようと誓ったり誓わなかったり<止めておけ

とんがり帽子のメモル

 桜木さんSphereなエンジン?を搭載したハイレゾ対応カラーお絵かきツール「MeMoRu!」をフライドフウドにて。早速。なのにモノクロか。

 うー、レイヤはともかくマスク無いのがマジ痛いっす。
 しかしMS上でBMPとして管理というのは思った以上に便利かも。どーせならPNGで、と思ったが負荷と普及度を考えると贅沢は言えぬか。

 さて、次は同じ作者さんのゲーム関連を攻めてみるべし。「似非キャメルトライ」って素敵すぎませんか。ひょっとしないでもx68ユーザ様ですかー。

AudioPlayer2

 CLIE上での、青MSに保存したMP3ファイルの再生に対応

 諸元にはCBRの32~96kbps対応とあり、かなりあきらめ気分での購入(いまだけ価格1,500円也)だったのだが、一縷の望みを掛けて上限120kbpsのVBRを試したところ平気な顔して再生しやがりまして。小踊りしながらVBRやCBR160kbpsも入れてみたところ、どれも問題なく再生できる模様。
 あのスペックシートは単にできればOpenMG使ってという気持ちのあらはれか。今さらのMD連携といい展開があっちゃこっちゃしすぎ>SONY
 ちなみに再生環境としてまったく問題なしというわけではなく、立ち上がりとかでプチノイズが入る現象などがみられたりする。ただしこれはビットレートに依存しない現象なのでなんともはや。

 ともあれちょーうれしい誤算。RIO500みたいにVBRの再生時間を計算間違えたりしないし。しかしそうなると音楽用には白買うから青は容量小さくていいなどという判断は大間違いだったということでトホホ。なお付属のオープンエア型ぶら下がりイヤホンは思い切り気に入らないので、短めのインナーイヤータイプを早急にゲットしリモコン部分の有り難みだけ満喫することに。

大枠では満足行っているものの

 クロックアップ環境が絶望的とはチト痛いデス>MS
 リードライトのタイミングで飛ぶ飛ぶ。