もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

韓国家庭料理 大家。

2005/2/12(21年前) 写真, 昔の日記

 モブログ実験。どの程度の文章量になると問題が発生するのかチェックしてみたりなんかしたりしてー。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年6月30日(水)の○と×

今日の○ 引っ越しは大変だったが、ご無沙汰していたリンク先の皆さまとコミュニケーションが取れてちょっと嬉しかったりする。  睡眠時間が減ったとしてもそれは別に大した問題ではないのだ。きっと。 今日のXリンクページHTML生成Excel用VBAスクリプト「りんりんく」<長い。  ふ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月31日(土)の日記

サボりです。 まあ昨日、職場では宣言しましたが。  先週土日なかったしなあ。コレぐらい許してもらおうじゃないの。  で、前々から行くつもりでいた観光名所へのツーリング。  道が混む混む。頭痛するする。  途中で一休みしたら、もうやる気が出てこねえんでやんの。  思いっきり向きを変...

記事を読む

NO IMAGE

1998年1月28日(水)の日記

会社のPCに 某ウィルス対策ソフトを入れる(自分のには個人持ちのが既に入っているので入れない)。途端にそこら中で「動けへんー」の声。たまらん。  リブートするとエクスプローラのアイコンが化けまくり。しかし小アイコンだけのようだ。shelliconcacheを削除してリブートするも...

記事を読む

NO IMAGE

文庫カバーは。

 読んでる最中は欲しいけど、読み終わったら捨てる人。  だから在庫は常に「持ち出す可能性があって、かつ今も読んでる本」の分しかない。  ところがしばらく前、すげえ(日本語の)読みづらい本にぶち当たってから読書習慣がパタリと止んでしまっていた。正確には「文庫の雑食習慣」に限定される...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月1日は月曜日。

XREAマンセー CRONTAB対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!  これで手元の鯖動かさなくても写メール日記の自動更新がうふふ。ちなみに有料広告免除サービス適用アカウントonlyのようで。  あとは.forward/.qmail対応してくれたらリアルタイム更新まで行...

記事を読む


2005年2月11日(金)の日記
2005年2月12日(土)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵