もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

アイ・オー・データ「GV-MVP/GX」。

2005/2/16(21年前) 昔の日記, 気になる商品

ITmedia PCUPdate

 GV-MVP/GXに搭載されるエンコードチップ「XCode II」は、従来製品と異なりMPEG-2のトランスコードもハードウェア処理にて行えることも大きな特徴となっている。

 プアなマイマシンにはこれかー。
 マジ物欲高まり中。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年12月8日は日曜日。

玲子派地獄変 ……なるSS本が冬コミで出るらしいです。  宣伝しろと脅されたので更新しますた。ひぃ。  あー、追いかけるようにして公式サイト公開のようです。

記事を読む

NO IMAGE

2005年3月8日(火)の日記

今日のミラクル懐メロYou Shook Me All Night Long AC/DC "Back in black"  AC/DC初体験がコレでした。でも特に意識することなくそのままWho Made Whoでの再会までスルーしていたりして。以後はHeatseeker...

記事を読む

NO IMAGE

2001年5月7日(月)の○と×

今日の○ つーわけでBBSは「もっと書き込み隊」へと移行か。  なお、“か”で見出しが終わってるから話題の信憑性は大スポレベルです。東スポでもいいけど。 今日のX とうとう正式に辞令が。さらば神戸。

記事を読む

NO IMAGE

2002年5月15日は水曜日。

ThinkPad T30 hardでloxseな日々からPC Watchへ。 同社がノートPCで伝統的に採用してきたトラックポイントに加え、タッチパッドを搭載した点。同社ではこれを「ウルトラナビ」と呼んでいる。 いやあああああああぁっ!!  嘘よ! 嘘だと言って!(;´Д`) R...

記事を読む

NO IMAGE

1999年1月26日(火)の○と×

今日の○ ServicePack4をゲットするために購入したWindowsNT Worldの特集記事で知った美味しいTIPSの数々。実効性については身をもって証明していくことになるであろう(笑) 今日のX 実は会社休んでたりする。…リフレッシュよ、うん。

記事を読む


地域政策の研究機関を。
2005年2月17日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵