もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

怪しすぎる月。

2006/8/6(19年前) 写真, 昔の日記

怪しすぎる月 まっかっか。
 普通に考えればみなとこうべ海上花火大会の影響か。
 夜景、具体的にいえば月がきっちり撮れる携帯内蔵カメラってあるんでしょうか……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

ようやく鉄人と会見。

 同じ神戸副都心なのに六甲と長田の状況は激しく違うねえ。長田は風景がまだ20年前の記憶を残してるわ。

記事を読む

NO IMAGE

1998年1月23日(金)の日記

トップページちょっとだけ改版 モノホンの地下鉄案内板に合わせた。  やっぱスタイルシートあると楽だわ。ページの配色変更が一発で出来るし。  しかしこの「全部のページをチョコマカと弄ってるので最終更新日が殆ど毎日変わる」状態はいつまで続くんだろう(<そりゃ正式公開までだろ)。「...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月30日(火)の日記

今日の懐メロF91The Boys Of Summer DON HENRY "Building a Perfect Beast"  同じ元イーグルスのフロントマンという肩書きを持ちながらまったく異なるパフォーマンスを示してきたグレンフライとドンヘンリー。ふたりのソロキ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年5月31日(月)の日記

Yahoo! JAPANの新エンジン さっき気付いたのだが、検索結果で被リンク文字列をタイトルのように表示するケースがある。「検索語句を含むページ」ではなく、「検索語句が指し示すページ」が最上位に来るケースもある。  例えば「久々野さんち」「麗美さんち」「ついなさんち」「deeさ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年2月23日は土曜日。

PalmOS4.1にアップデートした シロクリたんは元気に動いています。  苛々するスタイラスの追従性の悪さも何となく改善されたっぽく、これが本来の姿やったんかいなーという感じ。内蔵12ドットフォントもOS4.xの丸ゴシック風となり、Pookなどでのスモールフォント表示にも実用レ...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説@ロキノン。
乙女座の男たち。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵