さらに強まったポメラが出てる。

 おおくぼさんちの日記経由で何ザシャー的衝撃。

折り返し文字数の設定や、文字数/行数のチェック機能、定型文機能(最大500文字を18個)、ソート可能なフォルダ管理機能、CTRLとCAPSキーを入れ替える機能が追加された。ほか、最大3,200文字の文書をQRコード化する機能も新搭載。これを携帯電話で読み取って、メールで送信できる。また、ATOKのオプション辞書を30種搭載した。

 うはー。とにかくCaps/Ctrl入れ替えはよくやったとしか。つーかこうなると、Eye-Fiのテキスト版みたいな「近所にWi-Fiアクセスポイントがあれば保存する端からGoogle Docsに自動上書き転送」みたいなのも欲しくなりますな。

 ちょうど4万円弱という同価格帯での散財ネタで、iPod Touch64GBWalkman A847か、あるいはCyberShot TX1+Party-Shotもありかと決めかねてるところへ強力なライバルが登場ですわよ。でもネタ的にはパーリーショッ!なんだよなあ、たぶん。


灘の酒チャリティー有料試飲会。

 そんなイベントが今週いっぱい開催中ということで、クソ忙しいさなか無理やり攻めてきましたよ@三宮朝日会館。


 客の半分ぐらいは神戸市役所職員じゃなかろうか、とかオモタ。すぐそこだし。

 今日は寒さも少しゆるんだし、風もなければ雨も降らずと絶好のタイミングだったようで。月曜からスタートしてたようだけど、盛況は本日からかもしれず。イベント自体は金曜まで。


外食一週間。

 先週からこっちの外食。独りで食ってるのは除外してるから頻度としては高めであるよね。まあ、病み上がりと健診明けで舌が飢えてたしタマのことなら良かろう。

 ちなみに健診があった11月2日、ようやく二十数年来の理想体重になりました。前半1/3は足りなくて後半2/3は減らなくて、って感じでしたわ。さいわいキープできてる様子なので、あと鍛えるべきは腹と足ですな。


メガデス@なんばhatchセットリスト。

 なんかいっぱい出ました。オープニングアクトのパパローチも(PAが不調で可哀想ではあったけど)大満足。

  1. Set the World Afire
    from “So Far, So Good…So What!” [1988]
  2. Wake Up Dead
    from “Peace Sells…But Who’s Buying?” [1986]
  3. Hangar 18
    from “Rust in Peace” [1990]
  4. Skin O’My Teeth
    from “Countdown to Extinction” [1992]
  5. Head Crusher
    from “Endgame” [2009]
  6. She-Wolf
    from “Cryptic Writings” [1997]
  7. In My Darkest Hour
    from “So Far…So Good…So What!” [1988]
  8. Tornado of Souls
    from “Rust in Peace” [1990]
  9. 1,320′
    from “Endgame” [2009]
  10. Devil’s Island
    from “Peace Sells…But Who’s Buying?” [1986]
  11. Kick the Chair
    from “The System Has Failed” [2004]
  12. Sweating Bullets
    from “Countdown to Extinction” [1992]
  13. Take No Prisoner
    from “Rust in Peace” [1990]
  14. Rattlehead
    from “Killing is My Business…and Business is Good!” [1985]
  15. Peace Sells
    from “Peace Sells…But Who’s Buying?” [1986]
  16. Holy Wars…The Punishment Due
    from “Rust in Peace” [1990]
  17. [Encore] Symphony of Destruction (feat. Akira Takasaki)
    from “Countdown to Extinction” [1992]

 あれ?
 YouthanasiaRiskThe World Needs a Heroから無いのはまあアリそうな話だけど、実はUnited Abominationsの曲も無かったのね。

 概ね日本デビュー盤から全盛期まで(2nd~5th)を中心とした構成で、新譜出したばかりと考えるとオサーン的には嬉しい誤算。そのEndgameからの2曲以外はほぼシンガロング状態で、周りの人にはご迷惑をおかけしました。謹んで以下略。

続きを読む