銀鉄高架橋脚見積り依頼キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
前田建設ファンタジー営業部の第二物件。
マジンガーの時もちょっと思ったが、このページって「モチーフにホロリ」と「構成でニヤソ」と「ディテールで失笑」のバランスが絶妙だよなあ。
やはり土建は文化の基礎ですよ(あれ?
しおとなまり
耳で聞いただけだと確かに間違えそう。
前田建設ファンタジー営業部の第二物件。
マジンガーの時もちょっと思ったが、このページって「モチーフにホロリ」と「構成でニヤソ」と「ディテールで失笑」のバランスが絶妙だよなあ。
やはり土建は文化の基礎ですよ(あれ?
耳で聞いただけだと確かに間違えそう。
実は共同アンテナ線からJ-COM TVが入っているのを発見<遅い
うーん、MTV見たいな。
諸々のついでに触ってきた。ThinkPad党としてはやはり。
右上にジョグというかホィールが付いているのだが、何とメニュー選択にしか使えずボリュームは左上のボタンだけ。しかもホィールにはグルーヴの類が刻まれておらず小径であることも手伝って操作性にはやや疑問符が。容量(1.5GB)を適度と捉えるか半端と捉えるか、また軽さ(78g)と小ささを評価するかどうかによるのかも。
それにソフマで35,000円程度という価格帯もまた微妙。iPodの最廉価版とバッティングするが、こちらは胸ポケだとつらいこともありどうせなら(手元のライブラリが全部収まるぐらいの)大容量タイプが欲しくなる。新GIGABEATは東芝的というよりかつての松下的なボタンレイアウトがいかにも使いづらそうだし、なにより正方形なフォルムが気に入らんかったりするのだ。
やっぱ中途半端かなあ。デザインはかなり好みなだけに、いっそS10のスペック&価格で出してくれればーとか勝手なことを思ったり。
屈曲式の光学3倍ズームを搭載したT1と、U30の後継U40を発表。
Duo Proとはいえ5メガピクセルだと軽快感はかなりスポイルされそうな予感。最大の問題はDiMAGE Xシリーズと同様のめちゃ使いづらそうなズームキーと、トイカメラと差別化できていないチープな質感か。ライバルの悪いところをきっちり採り入れた上で、ターゲットが今ひとつ絞り込めない微妙な価格設定もなんだか。
pocketgames。
煽られまくり。ああああ。
麗美さんち経由でNHK。公式は盲点だった……。
ちょうど毎日ではフィルタリングソフトの特集なんかやってて微妙なタイミング。でも安心マークは違うよなあ。eXPerienceはアクセスの瞬間から始まるわけだし。
アクセスしてみて「つまんねーサイト」と呆れた後にインパク印を発見して鬱になった体験を思い出す私。
……。
法の前に守るべきものがある、だからこそ法が存在するはずなんだが。
まあ、そうした「法の精神」を守れる人間ばかりだったらこれほど法解釈にリソースがつぎ込まれることもなかっただろうけどさー。
にしても酷い。今やこういう思考が普通なの?
haru9000さんの日記経由で。
サイト構成がなんとなく……と思ってたら見覚えのある絵がw
とあるMLでのタレコミより。
ふたみさん(男性)の賞味期限はズバリ2012年6月12日です。
したがってふたみさんがいっちょまえの人間として扱えるのは約46歳までです。
なお、この数値、いいのか悪いのかどうなんだ、と言いますと良くも悪くもなく、普通です。
人気の期限:約37歳まで
肉体の期限:約35歳まで
心の期限:約49歳まで
“男”としての期限:約46歳まで
総合賞味期限:約46歳まで
今後は人気無いのを自覚しつつ男フェロモンだけで生きていけと。つまりアレですか、もう若者の恋愛を目指したりするなと。
なんかアイドルから演歌歌手に転身って感じですな。しくしくしく。
IRCでのタレコミにへたり込んでワロタので御紹介。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!の本家と一緒にドゾー。
合流して適当にお茶。
子供は盆にも見たはずなのに「あれ、こんなに大きくなってたっけ」とやや驚き。ふふふ子供に好かれるのは特技であるよ。
別れ際「これからは神戸に着いてから呼べ。すぐやし」と通達。相当嬉しげな顔をしていたに違いなく、呆れられたかも知れん。
そんなカバーが。PVは見たいな。
珍しくテレビ見つつアップデート俺。