「 2006年04月 」一覧

ブログ壊れた。

Powered by sb 前のエントリをsubmitした瞬間に昔の記事(エントリ109~716)が全部消え去って顔面蒼白したのだが、ftpで確認したらログは残ってて耐え。
 よくある現象らしく、早々にリカバリ手段も発見できた。

 sb公式サイトのユーティリティコーナーには復帰用のPerlスクリプトも。しかしこいつは再構築の際に「投稿当初に設定したカテゴリから変更したエントリ」を反映できないらしく、右ペインのカテゴリ記事数が変なことに。

 どうあっても手動でやらんとアカンっぽいのでそのへんは週末に。
 あ、でもこの週末は土曜出勤の日曜胃カメラ……。

 sb導入から一年が経過したのだけれど、コメントスパマーの対象になるほどメジャー化してしまっているんだよなあ。IPベースでbanするツールは次世代Serene Bachでないと使えないっぽいし、バージョンアップもしくは乗り換えを検討しないといけないのか。もういい加減ログの移行は勘弁してくれって感じなのだが。さすがにもう飽きた。


世紀末微懐メロ伝説その78。

ブリッジズ・トゥ・バビロンFlip the Switch
THE ROLLING STONES
“Bridges to Babylon” [1997]

 なんでこのアルバムか、と改めて思い出してみる。

 当時洋盤によくあった縦長の化粧箱入りVoodoo Loungeの「CD-ROM」を音楽CDと勘違いして購入したはいいがパソコン家になくて(職場のPCにもCD-ROMなんて付いてなかった)、中古CD屋は買い取ってくれなかったので燃えないゴミの日に捨てた」という暗い過去を封印していたからなんだな。
 っていうか今の今まで忘れてたのにムキー!

続きを読む


ゆーちゅーぶ。

YouTube 時事ネタであり音楽ネタであり、実質懐メロネタであり。

 一応チェキはしていたけれど回線が悲しい状態なのであまり真剣に見てなかったのでした>YouTube
 なんか凄いね。たぶん今だけのカオスだろなあ、と思いながら世紀末微懐メロシリーズで拾った曲のPVなんかを中心に探してみた。

 リンクはしたけど実質テンポラリだと思うのでお早めに。実際いくつかのビデオは見られなくなってたし。

続きを読む


世紀末微懐メロ伝説その77。

Honey I'm HomelyLost Again
DANCE HALL CRASHERS
Honey, I’m Homely [1997]

 特に予備知識もなく、ラジオやテレビで触れたわけでもなく、店頭で試聴したわけでもない。まさかジャケットに惚れたわけでもないだろう。
 どういう経緯で手元にやってきたのか全然思い出せないけど妙に気に入ってしまったスカコアバンド(もうジャンルってなんでもありなんだなあ)、実は結構評判がいいらしいセカンドから何も考えずにファーストトラック

続きを読む


世紀末微懐メロ伝説その76。

Fush Yu MangWalkin’ on the Sun
SMASH MOUTH
“Fush Yu Mang” [1997]

 こういう性格だから好みのアーチストは遡り掘り下げるのがデフォルトのスタンスなんだけど、不思議とこいつらはそういう姿勢と無縁に聴いている。しかもかなりの頻度で。どのアルバムに何が入ってるかもほとんど把握してないのに。それどころか重なって収録されてる曲があることすらさっき知った。なんてアバウトな。

 コアかスカかパーティーバンドか。実はTUBEかもしれない、まさしく夏御用達の彼らのファーストアルバムから「これがシングルじゃなかったら見向きもしなかった」シングル曲を。

 つーわけで特に語ることもなく終わり。そんなアーチストがいてもいいじゃんよ。手抜きって言うなー。
 あ、去年出るはずだった新譜は忘れてないぞ。