1999年10月14日(木)の○と×

今日の進捗状況

 地球が地球が大ピンチ。
 私の仕事も大ピンチ。
 脳内で輪舞‐Revolution勝手に桃天使!がメドレっちゃうぐらいピンチ。


1999年10月13日(水)の○と×

今日の○

 毎日放送で今週から始まった「ちちんぷいぷい」
 これでアランジャーの増殖に拍車がかかるか?
 (やはりうそつきとかわるものとかの際物系が強そうだ)

今日のX

 多分THSSlinksが更新されたせいだと思うけど、たくさんカウンタが回ってる。
 しかしアクセス履歴をとっていない今、切り番を何日に迎えたかはわかっても、一日に何アクセスあったかは調べられない。
 まあけど、それにどれぐらいの意味があるのかといわれるとオレが嬉しいと答える他にないのだが。
 多分THSSlinksが更新されたせいだと思うけど、たくさんカウンタが回ってる。
 しかしアクセス履歴をとっていない今、切り番を何日に迎えたかはわかっても、一日に何アクセスあったかは調べられない。
 まあけど、それにどれぐらいの意味があるのかといわれるとオレが嬉しいと答える他にないのだが。


1999年10月12日(火)の○と×

今日の○

 ずりずりっ、と進捗する全員本原稿。

今日のX

 仕事が置き去りになっているのは内緒だ。いいね?

今日もネスケを置き去りに

 色々と問題が発生しているような気がする。
 まともに印刷されるのかなあ‥‥‥

罫線記号も機種依存するんじゃなかったっけ
  1. ──複雑です。(罫線記号)
  2. ――複雑です。(促音記号)
  3. --複雑です。(全角マイナス記号)
リーダーもフォント依存する
  1. ……す(3点リード×2)
  2. ‥‥‥す(2点リード×3)
  3. ・・・・・・す(中黒×6)
1.は機種依存文字だし
  1. 〝あ、やばっ〟
  2. “あ、やばっ”
  3. ‘あ、やばっ’
細かい話なんだけどね
  1. HMX‐13(全角ハイフン)
  2. HMX-13(半角マイナス記号)
  3. HMX-13(全角マイナス記号)
 フォントって、フォントに難しい(死)


1999年10月11日(月)の○と×

今日の○

 ちょっくら息抜きに近所のTSUTAYAへ。
 SWINGINGPOPSICLEの新譜が出てるらしいが・・・。

Nightlife / PET SHOP BOYS
 ようやく。紙パッケージとインナースリーブで、まんまレコード盤。
Gettin’ High On Your Own Supply / APOLO FOUR FORTY
 目的は Stop The Rock だけ。まあそんなこともある。
Headlines And Deadlines / a-ha
 ビデオ。レンタル。I’ve Been Losing You がクリップじゃなくてライブだったのがちょっとだけ悲しい。けど久しぶりに Cry Wolf のクリップを見られて幸せ。
 懐かしのビデオクリップ、もっとビデオで出して欲しいなあ。

今日のX

 全員本。
 進みはするものの、まだ先が見えない。
 がんばるぞー(泣)