ネタも古けりゃアオリも古い。
本体購入から5年と3ヶ月。立案(Qball購入)、準備(カボション購入)そして着手から約3年。
ようやくMicrosoft Trackball Explorerのすべすべ改造が完了しますたよ。単に途中で放置してただけだが。汚い処理ですまんね。
- Microsoft Trackball Explorer のすべすべ改造
- MS Trackball Explorer の 操作性 改善
- KANWAKYUDAI::Blog: Microsoft Trackball Explorer支持球交換
あちこちで触れられているように、まさしく別世界。うちの場合は初動期に渋りが酷かったこともあり、「新品に戻った」なんて感覚はまるでない。むしろ「最初からなぜこれで出さぬ」とブツクサ文句をいうばかり。
冗談抜きで、最初からコレだったらもう2000円高くても数台確保していましたよ。そうすれば生産中止ももう少し先の話になってたりして。無理か。
2ストのバイク、5ボタンのトラックボール、7段キーボードのノートPCにIEEE1394、私の惚れこんだものはどんどん淘汰されていく運命なのですね……。