Stick Around
SWIRL 360
“Ask Anybody” [1998]
先行シングルだったスーパーキャッチーなHey Now Nowを聴きながら過ごした98年の夏。そして秋にようやくリリースされたアルバムは永遠の愛聴盤と化す。
捨て曲なしなんてケチなこといわない。全曲シングルカットに耐える超絶美麗メロディとコーラスはまさしくハードポップの頂点。イケメン双子といえばまず思い出すのはNELSONだが、コーラスの美しさでは一歩譲るもののキャッチーさでは間違いなくこちらの方が上だ。
Stick Around
SWIRL 360
“Ask Anybody” [1998]
先行シングルだったスーパーキャッチーなHey Now Nowを聴きながら過ごした98年の夏。そして秋にようやくリリースされたアルバムは永遠の愛聴盤と化す。
捨て曲なしなんてケチなこといわない。全曲シングルカットに耐える超絶美麗メロディとコーラスはまさしくハードポップの頂点。イケメン双子といえばまず思い出すのはNELSONだが、コーラスの美しさでは一歩譲るもののキャッチーさでは間違いなくこちらの方が上だ。
この夏「カリフォルニア・ブラー」で七年ぶりに(UKと日本で)復活したSwirl360が、契約とバンド名を新たに。そして件のアルバムはリマスターどころか再レコーディングで秋~冬に国内イシュー。
improve the sound of our overseas record, California Blur. We re-recorded vocals, guitars, and added some other things as well.
(略)
Time to leave Swirl 360 behind and start a new.
ちょっと唖然……。
しかもUniversal系列のIndieだって。えーっ。

日本盤(GCCY-1004 \2,520(税込))は以前にお伝えしたUK盤に比べて、約2ヵ月遅い7月27日に予定されているものの、その代わり(?)、ボーナス・トラック3曲を追加収録予定。
ということですよ! またレビューせな!(つД`)
ちなみにイシューはAttic Arcade,inc.という新興レーベルかららしい。紹介ページはこちら。
GIGWISE.comのCalifornia Blurショートレビューをテキトウ訳。
Okay
SWIRL 360
California Blur [2005]
ナショナルランプーン「ヴァン・ワイルダー」のサウンドトラックにも収録されたクロージングチューン。美しいアコースティックナンバーは素敵な蛇足。