「 2005年05月 」一覧

このタイミングで。

 auの非WINなCASIO端末とくれば「新型G’z One来たかー」と思うわな普通。でもどっちかというとA5407CAのシンプルバージョンみたいな感じなのねん>A5512CA

100分の1秒まで計れるストップウォッチやカウントダウンタイマーも用意され、端末を閉じたままでも側面のモードキーを押すことで利用できる。

 あー、これスゲエ嬉しい。現在はPalmwareのBigClockにラーメンタイマー風呂タイマーパスタタイマーと大活躍してもらっているが、それをすっきりリプレースしてしまいそうな予感。できればアレと同じぐらいの使い勝手を達成してて欲しいわぁ。
 それ以外でもBREWへの路線変更で某POP対応メーラをはじめとして使えるアプリが一気に増えるし、メールでSXGAの写真をそのまま送れるのもいい。今のところ携帯では(Web用にVGA縮小を前提として)SXGAでばかり撮影しているから、カメラそのものが130万画素で十分なのだ。A5403CA最大の問題だったサイズも「3mm細く8mm短く1mm薄く16g軽く」と体感できそうなシェイプアップぶり。さすがにA5507SAの薄さ20mmには及ばずとも小さくなるのは良いことだー。
 ていうかこれで暗黒オーラメモとの同期問題が解決してたら(してそうだけど)、CLIE PEG-SJ33はおろかサイバーショットU10まで駆逐しかねんなあ。
 ……CMOSだって?(‘A`)
 そういやW31CAもでるらしい。
 A5403CAとあまり変わりないサイズなのに面取りしてないせいでやたら手に余るW21CA/CAIIと同じ路線のデザイン、かつ実際の厚みが2mm増ということで「手大きくない+手ぶら基本」の自分的にはスルー確定。片手での開閉やデジカメホールド時にターン液晶がぐらつくのも簡単には直ってそうにないし。機能的には惹かれるんだけどな。
 ファットなデザインと暗い赤メタのカラーリングが古のSO504iを思い出させる。でもあれほどデザインに意思が感じられない(重くてでかいのをステータスにできていない)のがもうひとつ残念。



例によってコンテキストメニュー。

 JavaScript有効になってる職場のIEだとはてな制式ブックマークレットもそこそこ便利だが、スクリプト無効でタブブラウザなんか使ってる自宅の環境では圧倒的にMenuExtensionの方が有利である。つかBookmarkletだと支障出まくりだし。だからsb(このブログ)への投稿も、a-News(旧日記)への投稿も、その前に使ってた改変SUN Boardへの投稿も、そしてはてなへのブックマークも全部コンテキストメニューに書き換えてきた。
 あまり大きな声は聞こえてこないけれど「MenuExtension萌えー。Bookmarklet萎えー」という人は絶対にいるはず、というわけでIE MenuExtを経由せずインストールできるinfファイルを用意しようと色々作業をしてみた。
 しかしBinaryとDWORD値をどのフラグで選択できるのかさっぱりわからない。現状動いてるレジストリをREGファイルに書き出してみるけれどinfファイルとの相関性が凄く読み取りづらい。いっそBinaryのままで動かして問題あるのかどうかを検証、とかとち狂いそうになったがよく考えるとそこまでやる義理はどこにもないわけで。
 そうこうしている間にもっと便利な既製品を発見したり、しかもそちらでも「IE MenuExt使いなはれ」とか言われたりして一気に萎える。もういいよー。自分だけ便利ならそれでいいよー。コミュニティの勢いという要素だけでIEがFirefoxに駆逐されようが俺の知ったこっちゃないよー(考えすぎ)。
 でもやっぱMozilla嫌い( ´・ω・`)


LifeDrive Mobile Manager。

現在予約受付中!

 とのことで。ソニ☆モバ経由。
 なんとなし覚え書き。

Model 高×幅×厚:重 予想される印象
LifeDrive 121×73×19mm:190g
Visor Prism 122×76×20mm:196g かなり近い
CLIE PEG-TH55 122×73×16mm:185g TH55よりちょっと厚い
CLIE PEG-N700C 119×71×17mm:160g N700Cよりちょっと重い
Visor Platinum 122×76×18mm:153g Platinumよりちょっと重い
CLIE PEG-NR70V 137×72×17mm:200g
CLIE PEG-NX70V 136×72×24mm:220g
CLIE PEG-VZ90 109×87×23mm:270g
PSP 170×74×23mm:280g

 現在使っているPEG-SJ33が厚さ22mm/重さ172gでワイシャツの胸ポケットにギリギリ、という感じ。つまり夏場は手ぶらじゃアウトってこと。まあ例えVxの寸法であっても胸ポケには入れたくないけどな。


Re: 自治体リストラ法。

 公共公益施設の維持管理運営などを民間に委ねる指定管理者制度(これまでの管理委託制度との違いについては概要(PDF)をチェックのこと)に関して実態をアチコチ調べてるうちに辿り着いた自治労連のコンテンツ。
 私の場合はもう「たたかう」という文脈だけでもう笑いを堪えるのが大変だったりするが、以下のフレーズに市民である皆さんはどう反応されるのだろう?

職員の賃金は行政を公平にすすめる保障であり、「コスト」で決めるものではありません。

 他の内容の幾つかには賛同できないこともないけれど、少なくともウェブサイトとして外向け(行政府の外の人)に見える文章でこれはなあ。笑うしかないよなあ。本当は笑ってちゃいけないんだけどさ。
 ところで、今日もどこかで“実はここにも総務省”だけかと思ったら「麻生太郎の“あっ、そうだろう!”」なんてのもあったのか。
 民間企業でも総務って内部を支配してる割に知名度低い部署だよね。別にそれでいいんじゃないかと思うんだけど、中の人は必死だなあ。