予想通りというか
風邪のひきはじめ。
明日明後日はまた山の中で立ちん坊、悪化せんように気を付けねば。
というわけで3年振りにコタツと電気毛布引っ張りだしました。逆にエアコンはしばらく稼働停止。
風邪薬飲んでとっとと寝まつ( ´・ω・`)
風邪のひきはじめ。
明日明後日はまた山の中で立ちん坊、悪化せんように気を付けねば。
というわけで3年振りにコタツと電気毛布引っ張りだしました。逆にエアコンはしばらく稼働停止。
風邪薬飲んでとっとと寝まつ( ´・ω・`)
学祭のアトラク用に作ったなー。高さ3mぐらいあったんじゃなかったか。
その後は学内で焼却処分となったのだが、異常に丈夫に作ったせいで全然燃えず皆が飽き始めた頃にセンパイが仕込んだガソリン袋が爆発炎上して大騒ぎになりかけたとか色々。
そういえばあの様子は8ミリで撮影してたんだが、あのサークルもフィルムと縁を切ってしまったらしいし残ってないんだろーなー。ちと残念。
hard で loxse な 日々経由にて。
また、SoftEther を使用して構築した仮想ネットワーク上のパケットは、会社内 LAN に設置されたファイアウォールやウイルス検出システムは絶対に検知することができません。
うわぁ……。
人じゃなくて会社だとはわかってるが神戸出身のメインスポンサーってのは素直にうれしい。
でもまた楽天かよ(;つД`)という気分も確かにあるのだ。
というものが15日、兵庫県震災復興研究センターの音頭取りで行われるらしい……と読売の神戸版に書いてあったのだがどっちのウェブにも見あたらん。つーか研究センターのサイトはずいぶん前に更新止まってるし。
参加費1000円とか書いてあった。金取るかなー。