仮面まーりゃん朝霧麻亜子は改造人間である
彼女を改造した教育委員会は学校征服をたくらむ悪の組織である
仮面まーりゃんは学校の平和のために教育委員会と戦うのだ!
そんな学祭オープニングフィルムがきっと。
まーりゃん
↓
女とさか
↓
ゆうきまさみ
↓
原田知世
↓
「すとろんがあっ!」と繋げてみようかとも思ったが、だぶるまーりゃんキックだし一応。
毎回かならず見まちがう。
本屋に平積みしてあるのを見るたびに「あら小島の武ちゃんが何か書いてる?」と手に取るのだけど、もう一回表紙を見てため息をつく。
それをここ何回か繰り返してるので、今度もう一度やったらあきらめて買うことにする。そんな覚え書き。
低気圧でもないのに。
妙にダルーが続くここ暫く。
単に寝不足な気もするが、稼働効率落ちまくり。
悔しいので平日にも関わらず取り寄せ完了してたスラップ神マークキングasレベル42の新譜をゲットですよ。
ズンペペ!
ズンペペ!
そして音圧で吐き気が_| ̄|○
バリバリバリオス。
現在新車で入手できる国産クォーターの中で買おうと思える3候補のうちのひとつ。
ちなみに残りはVTRとHornet。
そこへYAMAHAが一台も入らない悲しさをどう説明したらいいんでしょう。400まで枠広げてもやっぱり無いよ。しくしくしく。Trickerなんか要らない!
ミニカウルは社外品なんでしょうか。ラジエータカバーの同色ペイントとあわせて一瞬違うバイクかとおもっちゃいましたわ。SUZUKIのOEM版でクーリーレプリカとか出したら面白かったかも。今の時代に誰も反応しませんか。
工事中。
夜道にモグラ。
アイディアはナイスだがちょっと怖い。
眠気をおしてLEVEL42の新譜を求めHMVに赴くも在庫切れ→取り寄せ依頼。ところでいまだにJAZZのコーナーに置かれてるってのはどうなんよ。平積みされたネリアスの新譜を横目でみながらケッ、とか成長しない反応をかましつつ先日ボーカルの人がmixiの足あと付けていった縁でコズミック☆エアプレインのファーストアルバムをゲット。返す刀で80年代と90年代と00年代の中古を一枚ずつ@りずむぼっくす。
エンコしながら溜まった一週分のブックマークを巡る週末。